こじゃんとうまい
なすピザ
2024.8.2
テーマ:こじゃんとうまい
材料 4人分
●ナス…4本
●ピーマン…1個
●赤ピーマン…1個
●玉ねぎ…1/4個
●ハム…4枚
●ピザ用チーズ…50g
●オリーブ油
●ピザソース
●パセリのみじん切り
●塩
●コショウ
作り方
①ナスはへたを切り、2㎝幅で斜め切りにする。
②ピーマン、玉ねぎはみじん切り、ハムは4等分にしてせん切りにする。パセリは細かく刻む。
③温めたホットプレートかフライパンにオリーブ油を入れる。ナスを並べて、塩・コショウをふる。
④ナスにピザソースをぬり、ピーマン、玉ねぎ、ハムをのせ、ピザ用チーズ、パセリのみじん切りをのせて、ふたをして蒸し焼きにする。
⑤お皿に盛り付けて、パセリを散らす。
〇レシピ提供先 JA高知県
イカと大根の煮物
2024.7.5
テーマ:こじゃんとうまい
材料 4人分
●スルメイカ…1杯(300~400g)
●大根…1/2本
●水…4カップ
●ほんだし…小さじ1
●酒…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●しょうゆ…大さじ3
作り方
①イカは足を抜いて胴とゲソに分け、腹ワタ、軟骨を取り除いて洗う。胴は1cm幅に輪切りにし、足は適当な大きさに切る。
②鍋に水、ほんだし、酒、しょうゆ、下茹でした大根、①のイカを入れて中火で煮立てる。煮立ったら弱火にして落し蓋をして煮る。
そのまま味をなじませてから出来上がり。
—下茹で大根(和風)の作り方—
①大根を2cm幅の厚さの輪切りにし、鍋に大根が水をかぶるくらい入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で約20分煮る。
②ほんだしを小さじ2杯入れ、10分煮て大根が軟らかくなってきたら火を止め、そのまま冷まして味をなじませる。
※アクをしっかり取ることが美味しく作るポイントです!
〇レシピ提供元 高知県漁業協同組合
みょうがの甘酢づけ&みょうがエール
2024.6.7
テーマ:こじゃんとうまい
材料 4人分
<みょうがの甘酢づけ>
・みょうが…9個
・塩…大さじ1
・砂糖…40g
・酢…135ml
<みょうがエール>
・みょうがシロップ(甘酢づけのつけ汁)…適量
・みょうがの甘酢づけ…適量
・炭酸水…適量
作り方
<みょうがの甘酢づけ>
①半分に切ったみょうがを40秒熱湯に通す。
②塩・砂糖・酢を混ぜた中に、1を1個ずつ水気を絞って漬ける。
※漬けてから2~3日すると味がなじんでおいしくなる。
※みょうがの甘酢づけは、さっと作ることができる常備菜です。
そのまま食べても良いですが、細かく刻んでちりめんじゃこなどと混ぜご飯にしてもおいしいですよ♪
<みょうがエール>
グラスにみょうがシロップ、甘酢づけをいれ、炭酸水を注ぐ。
※1:4を目安にお好みで。
〇レシピ提供先 JA高知県
ネイリ(カンパチ)のカツとじ
2024.5.2
テーマ:こじゃんとうまい
きゅうりとトマトのふんわり卵スープ
2024.4.5
テーマ:こじゃんとうまい
最近の投稿
テーマ