千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

こじゃんとうまい

きゅうりとトマトのふんわり卵スープ

2024.4.5

テーマ:こじゃんとうまい

材料 2人分

●きゅうり…2本
●トマト…1個
●卵…3個
●水…1L
●鶏ガラスープの素…大さじ1
●塩・コショウ…少々
●薄口醤油…小さじ1

作り方
①きゅうりは縦半分に切り5mm幅の斜め薄切りにし、トマトはくし形に切る。
②鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ沸かし、きゅうり、トマトを入れ少し煮る。
③塩・コショウ、薄口醤油を入れ再び煮る。
④卵をまわし入れる。

〇レシピ提供先 JA高知県

ウルメの梅煮

2024.3.1

テーマ:こじゃんとうまい

材料 4人分

ウルメ…下ごしらえて500g
酢…少量
梅干し…4個
しょうが(薄切り)…20g

【A】
しょうゆ…大さじ3強
砂糖、みりん…各大さじ2
酒…1/4カップ
水…1カップ

作り方
① ウルメはうろこを除いてよく洗い、頭を落とす。これを平鍋に並べ、80℃程度の湯をかぶるほど注いで酢少量を加え、静かに煮立たせたのち、鍋の縁から流水を注ぎながら手でそっと洗い、ザルにあげる。
② 底の広い鍋に分量の【A】としょうが、梅干しを入れて煮立て、火からおろして魚の表を上に並べ、紙ぶたをして弱火で煮汁が約1/4になるまでゆっくり煮る

○レシピ提供 高知県漁業協同組合

ポンカンのカップゼリー

2024.2.2

テーマ:こじゃんとうまい

材料 4人分
●ポンカン(中)…4個
●ゼリーの素(クール)…適量
●熱湯…200ml

作り方
① ポンカンの上1/3をカットし、フォークなどで中身をくり出す。
② 果肉を小さいサイコロ状に切って、12個取り置く。
③ ②の残りを揉んで裏ごしし、果汁にする。
④ ボウルに熱湯200mlとゼリーの素を入れ、かき混ぜる。溶けたら③を加えてよく混ぜる。
⑤ ①のカップへ注ぎ入れ、②を3個ずつトッピング。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

○レシピ提供先 JA高知県

ミカン酢巻き寿司

2024.1.5

テーマ:こじゃんとうまい

材料 3人分
●お米…1合
●ミカン(果汁100%ジュースでも可)…200cc
●ニンジン…1/4本
●干しシイタケ…1枚
●キュウリ…1/2本
●のり(全形)…1枚
●すき焼きのたれ…大さじ1
【A】
●かちりじゃこ…15g
●米酢…18g
●ゆの酢…10g
●ショウガ…小1かけ
●砂糖…13g
●塩…少々
●味の素…少々

作り方
①ミカンは皮をむき丸ごと絞る。ミカン果汁200ccでお米を1合炊く(ミカン果汁はザル等で果肉をこしておく)。
②ショウガをみじん切りにし、【A】の材料と混ぜる。
③炊きあがったご飯に②を加え、切るように手早く混ぜ全体になじませる。うちわで軽くあおぎ上下に返してさっと混ぜ、ふたたびあおぐ。これを3~4回繰り返し、ぬれ布巾をかけ、人肌程度になるまで冷ます。
④ニンジン、キュウリを棒状に切る。干しシイタケは水で戻し、スライスする。
⑤フライパンに油を熱し、ニンジンと水で戻したシイタケを入れ、すき焼きのたれを入れて煮からめる。
⑥巻きすの上にのりを置き、奥側を2~3cm、それ以外は0.5cmほど空けて、手前側からすし飯を均一に広げる。このとき手前側は少し山形に盛り上げる。
⑦手前側から、キュウリ、ニンジン、シイタケの順に置く。
⑧指で具材を軽く押さえながら巻きすごとのりを持ち上げ、隙間ができないように力を入れながら奥側へひと巻きする。奥側の具材がずれないように片方の指で押さえて、さらに巻いていく。そのまま転がして、奥側ののりの端を巻きこむ。
⑨巻きすの上から押さえながら形を整えたら、完成。

※果汁の酸味が少ないときは、味見しながら酢を足して調整してみてください。
好きな具材や季節の野菜を入れてアレンジするのもオススメです。

○レシピ提供先 JA高知県

鶏ときのこの柚子炒め

2023.12.1

テーマ:こじゃんとうまい

材料 2人分

●ユズ…1個
●鶏むね肉…150g
●シメジ…1袋
●ネギ…1/3本
●サラダ油…大さじ2
【A】(鶏肉の下味用材料)
●酒…大さじ1
●塩…少々
【B】
●片栗粉…大さじ1
●酒…大さじ1
●砂糖…大さじ2
●ユズの搾り汁…大さじ2~3
●塩…小さじ1/3

作り方
①ユズは半分に切って果汁を搾る。皮は果肉の入っていた薄皮を取り除いて一口大に切り、さっと下茹でする。
②鶏肉は厚さ8㎜のそぎ切りにして【A】を入れてからめる。
③シメジは根元を切ってほぐし、ネギは1㎝幅の斜め切りにする。
④フライパンでサラダ油大さじ1を熱し、鶏肉に片栗粉をまぶして弱火で表面を焼き付け、蓋をして1分ほど蒸し焼きにして取り出す。
⑤残りのサラダ油を入れてシメジを炒め、しんなりしたらネギとユズの皮を入れて炒め合わせる。
⑥⑤に鶏肉と【B】を加えて混ぜ合わせる。

※彩りも良く、さっぱりと食べられます。

○レシピ提供先 JA高知県

のいち(野市)ご飯

2023.11.2

テーマ:こじゃんとうまい

高知県香南市野市町では昔からサツマイモの生産が盛んで、サツマイモを使った“のいちご飯”が考案され、地域に広まりました。現在も親しまれている伝承料理です。

材料 4人分

●米…2.5合
●サツマイモ…100g
●乾燥わかめ…5g
●大豆(水煮)…50g
●じゃこ…50g
【A】
●砂糖…20g
●みりん…5㏄
●しょうゆ…25㏄

作り方
①米は洗って、少し固めに炊く。
②わかめは水でもどし、一口大に切る。
③サツマイモは皮をむかず、1㎝角に切り、水にさらす。
④水切りしたサツマイモ、大豆、じゃこをそれぞれ油で揚げる。
⑤【A】を煮立て、大豆とじゃこを炒り煮する。
⑥炊きあがったご飯に、サツマイモと炒り煮した大豆とじゃこをさっくりと混ぜる。

※食材をカラッときつね色になるまで揚げると美味しさがアップします。

○レシピ提供先 JA高知県

ハガツオの肉じゃが風

2023.10.6

テーマ:こじゃんとうまい

材料 4人前

●ハガツオ…切り身250g
●じゃがいも(中)…4個
●にんじん…1/2個(乱切り)
●玉ねぎ(小)…1個
●糸こんにゃく…1/2袋
【A】
●カツオだし・みりん・薄口しょうゆ・砂糖…各適量

作り方
①ハガツオを食べやすい大きさに切る。
②鍋に油を適量伸ばし、煙が出始めるまで鍋を温めたら、じゃがいも・にんじん・玉ねぎを合わせて軽く炒める。
③②が少し焦げたところでハガツオを加え、全体に油をなじませる。
④全体に油がなじんだら、具が浸る位まで水を入れ、【A】を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込む。
⑤糸こんにゃくを入れて、器に盛り付けたらできあがり!

※油で炒めることによって、じゃがいもの型崩れを防ぐことができます。

○レシピ提供 高知県漁業協同組合

トマトの麻婆豆腐

2023.9.1

テーマ:こじゃんとうまい

材料 3人分

●麻婆豆腐の素(普段お使いの合わせ調味料でもOK)…1回分
●豆腐(お好みのものでOK)…1丁(350~450g)
●トマト(高糖度トマトがおすすめ)…中2個

作り方
①豆腐はさいの目(1.5㎝角)に切る。
②トマトはくし型で6~8等分に切る。
③麻婆豆腐の素の表示通りに作る。トマトは豆腐と同じタイミングでフライパンに入れる。

※トマトは湯むきしてから切ると、舌触りがよくなります。

○レシピ提供先 JA高知県

パプリカの塩きんぴら

2023.8.10

テーマ:こじゃんとうまい

材料 2人分

●パプリカ(赤・黄)…各1個
●ごま油…大さじ1/2
●みりん…大さじ1
●塩…小さじ1/3
●いり白ごま…適量

作り方
①パプリカは縦4等分にしてヘタと種を除き、薄切りにする。
②フライパンでごま油を熱し、①を入れ、強めの中火で1~2分炒める。
しんなりしたら、みりんと塩を加え、汁気がなくなるまで炒める。
③器に盛って白ごまをふる。

※パプリカはくせのない美味しさがどんな料理にもぴったり合います。
生のままサラダにしたり、炒めもののほか、焼いて皮をむきマリネにもどうぞ。

○レシピ提供先 JA高知県

オクラの土佐がけ

2023.7.7

テーマ:こじゃんとうまい

材料 2人分

●オクラ…10本
●塩…適量
●ポン酢…大さじ1
●削りかつお…適量

作り方
①オクラは塩をふって軽くもみ、熱湯にさっとくぐらせ、冷水にとって水気を拭く。
②①のヘタを落とし、小口から1㎝幅に切って器に盛る。
③ポン酢大さじ1を回しかけ、削りかつおをのせる。

○レシピ提供先 JA高知県