イカと大根の煮物
2024.7.5
テーマ:こじゃんとうまい
材料 4人分
●スルメイカ…1杯(300~400g)
●大根…1/2本
●水…4カップ
●ほんだし…小さじ1
●酒…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●しょうゆ…大さじ3
作り方
①イカは足を抜いて胴とゲソに分け、腹ワタ、軟骨を取り除いて洗う。胴は1cm幅に輪切りにし、足は適当な大きさに切る。
②鍋に水、ほんだし、酒、しょうゆ、下茹でした大根、①のイカを入れて中火で煮立てる。煮立ったら弱火にして落し蓋をして煮る。
そのまま味をなじませてから出来上がり。
—下茹で大根(和風)の作り方—
①大根を2cm幅の厚さの輪切りにし、鍋に大根が水をかぶるくらい入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で約20分煮る。
②ほんだしを小さじ2杯入れ、10分煮て大根が軟らかくなってきたら火を止め、そのまま冷まして味をなじませる。
※アクをしっかり取ることが美味しく作るポイントです!
〇レシピ提供元 高知県漁業協同組合
最近の投稿
テーマ