こうぎんビビッド・パック - 高知銀行 | あしたを元気に!ビビッドバンク

ホーム ためる・運用する 定期預金 こうぎんビビッド・パック

こうぎん
ビビッド・パック

こうぎんビビッド・パック/ご利用いただける方:個人・法人のお客さま(個人事業主も含みます)/投資信託または外貨定期預金+定期預金<単利型>・自動継続(新たな資金に限ります)/投資信託または外貨定期預金と、定期預金のパックでお申し込みいただくと定期預金にお得な金利!/定期預金の金利(預入期間:12カ月)→年1.00%(税引き後年0.796%)/(注)税引き後金利は2025年10月1日現在のものであり、税率20.315%にて表示しています。/※金利情勢の変化、その他事由等によりお取り扱いを変更・中止させていただく場合があります。こうぎんビビッド・パック/ご利用いただける方:個人・法人のお客さま(個人事業主も含みます)/投資信託または外貨定期預金+定期預金<単利型>・自動継続(新たな資金に限ります)/投資信託または外貨定期預金と、定期預金のパックでお申し込みいただくと定期預金にお得な金利!/定期預金の金利(預入期間:12カ月)→年1.00%(税引き後年0.796%)/(注)税引き後金利は2025年10月1日現在のものであり、税率20.315%にて表示しています。/※金利情勢の変化、その他事由等によりお取り扱いを変更・中止させていただく場合があります。
商品特徴 「投資信託」「外貨定期預金」と、円貨定期預金の"安心"を組み合わせた資産運用を。 対象商品と同時のお申込みで、円貨定期預金の金利を上乗せいたします。

投資信託または
外貨定期預金

新規に店頭で10万円以上のお申込みをいただいた方

当行が取扱いしている投資信託のうち積立投信を除きます。

円貨定期預金

新たな資金(※)に限ります。

現金または他金融機関からの振込み等により新たにお預けされた資金など

預入金額はお申込みいただいた投資信託および外貨定期預金2倍の金額範囲内とします。

投資信託または
外貨定期預金と、
定期預金パックでお申込みいただくと定期預金にお得な金利!

定期預金の金利

預入期間12カ月

1.00%

(税引き後 年0.796%)

(注)上記の税引き後金利は、2025年10月1日現在のものであり、税率20.315%にて表示しています。

商品説明

円貨定期預金

(2025年10月1日 現在)

商品名 自由金利定期預金(スーパー定期預金、大口定期預金)
【こうぎん「ビビッド・パック」】
ご利用いただける方 個人および法人のお客さま(個人事業主を含みます。)
預金種類
  • 預入金額100円以上1,000万円未満:スーパー定期預金≪単利型≫(自動継続)
  • 預入金額1,000万円以上:大口定期預金(自動継続)
預入方法
  • 一括預入(店頭預入のみ)

    ATM、インターネットバンキング、よさこいおきゃく支店でのお預け入れはできません。

  • 証書式のみとし、自動継続利払式・元加式のいずれかの取扱いとなります。
預入金額 100円以上、投資信託または外貨定期預金申込金額の2倍の金額範囲内
  1. 新たな資金に限ります。(現金または他金融機関からの振込等により新たにお預けされた資金など)
  2. 投資信託または外貨定期預金1回のお申込につき定期預金1件のお預け入れとなります。
  3. 投資信託、外貨定期預金のお申込から2週間以内のお預け入れに限ります。
  4. 積立投資信託は除きます。

お預け入れができる店舗について

「投資信託」または「外貨定期預金」をお申込いただいた店舗

預入単位 1円
預入期間 12カ月
適用金利 預入期間12カ月...年1.00%(税引き後年0.796%)

(注)上記の税引き後金利は2025年10月1日現在のものであり、税引き後金利は、税率20.315%にて表示しています。

利率は初回満期日までの適用利率です。初回満期日以降の適用利率は、継続日におけるスーパー定期預金または大口定期預金の店頭表示利率を適用します。

利払方法 満期払利息は、あらかじめ指定された方法により満期日に指定口座へ入金するか、または満期日に元金に組み入れて継続します。
計算方法 付利単位を1円とし、1年を365日として日割計算します。
税金
一般法人 総合課税
個人 原則、20.315%の源泉分離課税
マル優は非課税扱い
中途解約のお取扱い 満期日前に解約する場合は、以下の中途解約利率により計算した利息とともに払い戻します。
(スーパー定期預金は小数点第3位以下、大口定期預金は小数点第4位以下切捨て)
中途解約利率は、約定利率に預入日から解約日までの預入期間に応じた下記の掛目をかけて算出した利率を適用します。
なお、この解約利率が解約日現在の普通預金利率を下回った場合は解約日における普通預金利率を適用します。
  • 預入期間が6カ月未満の場合
    ...解約日における普通預金利率
  • 預入期間が6カ月以上1年未満
    ...約定利率×50%
付加できる特約事項 法令に定められた条件を満たせばマル優のお取扱いができます。
当行が契約している指定紛争解決機関

一般社団法人全国銀行協会

連絡先 全国銀行協会相談室

電話番号 0570-017109 または03-5252-3772

その他
  1. 預金保険の対象商品です。
  2. 預金および通帳等は譲渡、質入することはできません。
  3. 満期日以降の利息は処理日における普通預金利率により計算します。
  4. 金利については窓口でお問い合わせください。
  5. 金利情勢の変化、その他事由等によりお取扱いを変更・中止させていただく場合があります。

投資信託についてのご留意事項 <必ずお読みください>

  • 投資信託は預金ではなく、元本・利息を保証されておらず、預金保険・投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託は、その信託財産に組み入れられた株式・債券などの価格変動やその発行者に係わる信用状況などの変化、金利の変動、為替相場の変動などにより、基準価額が下落し投資元本を割り込むことがあります。なお、外貨建ての投資信託については、上記に加え、為替相場の変動により基準価額が変動しますので、受取金額が投資元本を下回ることがあります。
  • 投資した資産の減少を含むリスクは、投資信託をご購入したお客さまが負うことになります。
  • 投資信託には、取得時の申込手数料ならびに保有期間中の信託報酬等がかかります。
    申込手数料 申込金額に応じ、基準価額に対して最高3.3%(税込)
    信託報酬 純資産額に対して最高年率2.42%(税込)
    信託財産留保額 換金時の基準価額に対して最高0.5%
    また、これらとは別に監査報酬、有価証券売買委託手数料などその他費用等(運用状況等により変動するため、事前に利率、上限額を示すことができません。)を、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細は各商品の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面」をご確認ください。
  • 高知銀行は販売会社であり、投資信託の設定・運用は投資信託委託会社が行います。
  • 本キャンペーンページおよびチラシは高知銀行が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
  • 投資信託をご購入の際は、最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面」をお渡ししますので必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。これらは、高知銀行本支店にご用意しています。

ただし、当行判断により投資信託のお申し込みをお断りさせていただく場合があります。

外貨定期預金についてのご留意事項 <必ずお読みください>

  • 外貨定期預金は、円を外貨にする際(お預け入れ時)当行所定のTTSレート(為替手数料1米ドルあたり1円、1ユーロあたり1円50銭含む)を適用し、外貨を円にする際(お引き出し時)当行所定のTTBレート(為替手数料1米ドルあたり1円、1ユーロあたり1円50銭含む)を適用しますので、お預け入れ、お引き出し合わせて1米ドルあたり2円、1ユーロあたり3円の為替手数料がかかります。したがって、為替相場の変動がない場合でも、お受け取り外貨の円換算額が当初外貨預金作成時のお払込み円貨額を下回る(円ベースで元割れ)のリスクがあります。
  • 外貨送金でお預け入れする場合、為替手数料(外貨額の0.05%、最低2,500円)がかかります。払いだした外貨を外貨で送金する場合、送金手数料以外に為替手数料(外貨額の0.05%、最低2,500円)がかかります。なお、同一名義人かつ同一通貨間の振替には手数料がかかりません。
  • 自動継続方式(期間1カ月、3カ月、6カ月、1年)の場合、預入時の金利を満期日(継続日)まで適用します。継続後の利率は継続日の当行所定の利率を適用します。非自動継続方式の場合最長1年までの期日指定となります。満期日以降は当該通貨建ての外貨普通預金利率となります。
  • 原則として期日前解約はできませんが、当行がやむを得ないものと認めて期日前解約に応じる場合、預入日から期日前解約日までの適用金利は期日前解約日における当該通貨建ての外貨普通預金利率となります。
  • 諸事情により外国為替市場が閉鎖された場合、お引き出しができなくなることがあります。
  • 外貨預金に「クーリング・オフ」(金融商品取引法第37条の6書面による契約解除の規定)の適用はありません。
  • 外貨定期預金は預金保険の対象外商品です。
  • 実際のお取引に際しましては、当行本支店の窓口に用意している「契約締結前交付書面(兼外貨預金等書面)」を十分にお読みいただき、外貨預金のしくみやリスク、手数料などの商品内容をご確認ください。
  • 商  号:株式会社高知銀行(登録金融機関)
  • 登録番号:四国財務局長(登金)第8号
  • 加入協会:日本証券業協会

ご相談・お申込み

お近くの高知銀行本支店またはプラザにてご相談・お申込みいただけます。

定期預金一覧ためる・運用するTOPへ個人のお客さま TOPへ