千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

土佐沖どれのトロ鰹使用!老舗鮮魚店伝統のわら焼き鰹タタキ

2023.11.17

テーマ:土佐のイチオシ

おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
高知県東部に位置する田野町は、四国で一番面積の小さな町でありながら、海・山・川の豊かな自然や古き良き街並みなど、魅力がギュッと詰まった地域です。今回は、この地で昭和13年創業より愛され続けている「西岡鮮魚店」をご紹介します。

   

家族で営んでいる「西岡鮮魚店」は、3代目のご主人が長年培った目利きで仕入れた良質な魚を取り揃えています。店内には、鮮度抜群の魚や職人技で仕上げたお刺身をはじめ、四季折々の魚や野菜を使った手作りのお惣菜などもずらり。魚は1本売りや部位売りなど、お客さまのニーズに合わせて対応してくれるのも嬉しいところです。

   

お店イチオシの「わら焼き土佐の鰹タタキ」には、その日に水揚げされた土佐沖どれの鰹の中から、より良質なものを選び抜いて使用。鮮度を損なわないように素早く捌いた後、地元の藁を使用し、約800度の炎で表面のみを一気に焼き上げることにより、鰹の旨味をギュッと閉じ込めています。
表面はパリッと、中はもっちりした仕上がりで、芳ばしい藁の香りと凝縮された鰹の旨味が、なんとも美味しい「わら焼き土佐の鰹タタキ」。セットには、創業より受け継がれてきた柚ポン酢や、高知県の農家さんが育てたネギ、ショウガ、ミョウガ、ニンニクが付いているので大満足できるはずです!

   

「西岡鮮魚店」にはほかにも、土佐備長炭で焼き上げた鰻の蒲焼や白焼き、朝獲れ旬の魚のお刺身セットや土佐名物のウツボのタタキなどがあり、ホームページからお取り寄せもできるので、ぜひお試しくださいね♪

●ヤマシン西岡鮮魚店 高知県安芸郡田野町2479-2
TEL 0887-38-2100 公式ホームページはこちらをクリック☆

高知自慢の果物やお茶を使った「高知アイス」の絶品アイス!

2023.11.10

テーマ:土佐のイチオシ

クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
突然ですが皆さんは、11月15日は何の日かご存知ですか?実はこの日は、一般社団法人日本アイスマニア協会が制定した“冬アイスの日”なんです!ということで今回は、Made in 土佐』をコンセプトに、高知県産の素材を生かしたアイスクリームなどを製造・販売している「高知アイスをご紹介します。

    

アイスクリームに使用する素材はとことん高知県産にこだわる「高知アイス」。高知自慢のフルーツをはじめ、天日塩土佐ジロー(土佐地鶏)の卵など、バラエティーも豊かです!
中でも、高知県が生産量日本一を誇るユズを使った商品は人気!ラインナップには、上品なミルクの風味と爽やかなユズの香りがマッチする「ゆずミルク」アイスや、ユズ特有の酸味と香りを生かした「本気ですっぱいゆずモナカ」などがあるので、お気に入りを見つけてみてくださいね♪

   

今回、僕たち兄弟がおすすめしたいのは、お鍋やグラタンなど熱々料理の締めに最適なシャーベットです。気になる種類には、ユズはもちろん、文旦やぽんかん、山北みかんなどがあり、柑橘類のすっきりとした甘さや、シャリシャリッとしたシャーベットの冷たさが、お口の中をさっぱりしてくれますよ♪
そのほか、高知県産のせん茶やほうじ茶を使用した食後にぴったりのシャーベットもぜひ!

   

高知アイス」は、高知駅に隣接する「Kochi ice Cafe よさこい咲都」や、美しい仁淀川を望む絶景カフェ「高知アイス 売店」も運営しています。商品は店舗で購入できるほか、ホームページからもお取り寄せできるので、今年の冬は高知県産素材を使った絶品アイスで冬アイスを楽しんでみてはいかがでしょうか?

●有限会社高知アイス 高知県吾川郡いの町下八川乙683
TEL088-850-5288 公式ホームページはこちらをクリック☆

のいち(野市)ご飯

2023.11.2

テーマ:こじゃんとうまい

高知県香南市野市町では昔からサツマイモの生産が盛んで、サツマイモを使った“のいちご飯”が考案され、地域に広まりました。現在も親しまれている伝承料理です。

材料 4人分

●米…2.5合
●サツマイモ…100g
●乾燥わかめ…5g
●大豆(水煮)…50g
●じゃこ…50g
【A】
●砂糖…20g
●みりん…5㏄
●しょうゆ…25㏄

作り方
①米は洗って、少し固めに炊く。
②わかめは水でもどし、一口大に切る。
③サツマイモは皮をむかず、1㎝角に切り、水にさらす。
④水切りしたサツマイモ、大豆、じゃこをそれぞれ油で揚げる。
⑤【A】を煮立て、大豆とじゃこを炒り煮する。
⑥炊きあがったご飯に、サツマイモと炒り煮した大豆とじゃこをさっくりと混ぜる。

※食材をカラッときつね色になるまで揚げると美味しさがアップします。

○レシピ提供先 JA高知県

宇宙を旅した高知酵母で醸すロマンに満ちた「土佐宇宙酒」

2023.10.27

テーマ:土佐のイチオシ

お酒に目がないサラリーマン、「楽しく飲む」がモットーの「しばてん踊り」です。
僕たちがやってきたのは、幕末の絵師・弘瀬金蔵の作品を展示している『絵金蔵』や趣のある芝居小屋『弁天座』、歴史を感じる商家や蔵などが立ち並ぶ香南市赤岡町です。今回は、この地で明治17年より酒造りを営んでいる高木酒造の美味しいお酒をご紹介します。

   

土佐の風土を感じられる高知の魅力が詰まった酒造りを大切にしている「高木酒造」。お米は高知県産酒造好適米を中心に、仕込み水には物部川の清らかな伏流水を、酵母には高知酵母を使用して、風味豊かなお酒を醸しています。
2006年には宇宙を旅した種もみ由来の酒米・吟の夢と国際宇宙ステーションで育った土佐宇宙酵母を使用した土佐宇宙酒 純米大吟醸 豊能梅」を発売、2021年には土佐宇宙酵母を水深約6200メートルの海底で約4ヶ月間保存した酵母を使った土佐宇宙酒 特別純米酒 空と海」を生み出すなど、心がワクワクするような新酒造りにも力を注いでいます。

   

精米歩合40%まで磨き上げた吟の夢を使用し、土佐宇宙酵母CEL11とCEL19で醸した「土佐宇宙酒 純米大吟醸 豊能梅」は、平成19年度に全国新酒鑑評会で金賞を受賞した日本酒で、りんごのような華やかな香りと繊細な味わいが特徴です。
そんな土佐宇宙酒を飲みながら空を見上げ、ロマン溢れる宇宙に思いを馳せるのも素敵ですよね♪

    

「高木酒造」には、Kura Master2021の純米酒部門で最高位のプラチナ賞を受賞し、International Wine Challenge2023のSAKE部門でゴールドメダルを受賞した純米吟醸 いとをかし」など、たくさんの美酒を揃えています。お酒は、店頭で購入できるほか、HPからお取り寄せもできるので、土佐自慢の地酒をぜひ味わってみてくださいね♪

●高木酒造株式会社 高知県香南市赤岡町443
TEL 0887-55-1800
公式ホームページはこちらをクリック☆

嶺北地域の大自然が育んだシソやユズを使った爽やかなドリンク

2023.10.20

テーマ:土佐のイチオシ

元気でさわやかな「文タン」です。
今回は、四国のほぼ真ん中に位置する嶺北地域で採れた、自慢の農作物の美味しさを生かした様々な商品を生み出している「さめうらフーズ」をご紹介します。

   

大豊町、本山町、土佐町、大川村の4町村からなる嶺北地域は、雄大な四国山地や美しい棚田、清らかな吉野川や四国の水がめと称される早明浦ダムなどの絶景に出会える、山と水に恵まれたエリアです。
さめうらフーズ」は、そんな自然豊かな環境で育ったシソやユズを使用した、飲料やアイス、調味料などをつくっています。

   

僕のおすすめは、令和2年度第35回高知県地場産業大賞で地場産業賞を受賞したドリンク「しそごこち」です。こちらは、吉野川の源流域である本山町汗見川地区で自然のままに育った赤しそと青しそを、時間をかけて丁寧に絞り、その美味しさを抽出した、爽やかな香りとすっきりとした飲み心地がクセになるドリンクです。地元採れのユズにアカシアはちみつをブレンドした甘酸っぱい「ゆずごこち」も人気があり、どちらも素材本来の香りや味わいを大切にした、風味抜群のドリンクなんですよ♪

   

さめうらフーズ」の商品はホームページから購入できるほか、本山町にある「さめうらフーズ直営ショップ SORA」でも購入できます。直営ショップにはカフェもあり、「しそごこち」や「ゆずごこち」を使用したドリンクのほか、地元素材を使ったソフトクリームやパフェなども味わえるので、嶺北地域を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

●有限会社さめうらフーズ 高知県長岡郡本山町本山476
TEL 0887-76-2148
公式ホームページはこちらをクリック☆

養鶏農家が営むスイーツ店「こっこらんど」の地元素材を使ったケーキ♪

2023.10.13

テーマ:土佐のイチオシ


クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
高知県の美味しいスイーツに目がない僕たちが今回ご紹介するのは、“日本最後の清流”と謳われている四万十川が流れる四万十町の人気スイーツ店「こっこらんどです。こちらは、同町にある養鶏場「株式会社 ぶらうん」が運営しているお店というだけあって、自慢の卵を使ったこだわりのスイーツを作っています♪

    

美しい四万十川の上流域にある大自然に囲まれた養鶏場では、安全性の高い良質な植物性の原料のみを使った飼料と、四万十川の清らかな水に電子を供給したジェム電子イオン水で、健康な鶏を育て、弾力のある卵白と濃厚な旨みをもつ卵黄が特徴の特殊卵『コロンブスの茶卵』を生産しています
お店のショーケースには、そんな卵の美味しさを際立たせたフワフワのロールケーキや、卵の風味がしっかり味わえるプリンなどがズラリ!

    

卵はもちろん、その他の素材にもとことんこだわったスイーツもあります!おすすめは、上品な甘みが特徴の四万十栗を贅沢に使用したリッチな味わいの「四万十栗モンブランタルトケーキ」と、高知県のユズを使った爽やかな香りと滑らかな食感が魅力の「高知産ゆずのレアチーズケーキ」。どちらも、卵と素材の美味しさを生かした絶品です!

   

こっこらんど」の卵やスイーツは、店頭やお店のホームページから購入できます。養鶏農家さんが営むスイーツ店だからこそ生み出せる美味しいスイーツを、ぜひ味わってみてくださいね♪

●こっこらんど 高知県高岡郡四万十町東大奈路331-144
TEL0880-22-3488
公式ホームページはこちらをクリック☆

ハガツオの肉じゃが風

2023.10.6

テーマ:こじゃんとうまい

材料 4人前

●ハガツオ…切り身250g
●じゃがいも(中)…4個
●にんじん…1/2個(乱切り)
●玉ねぎ(小)…1個
●糸こんにゃく…1/2袋
【A】
●カツオだし・みりん・薄口しょうゆ・砂糖…各適量

作り方
①ハガツオを食べやすい大きさに切る。
②鍋に油を適量伸ばし、煙が出始めるまで鍋を温めたら、じゃがいも・にんじん・玉ねぎを合わせて軽く炒める。
③②が少し焦げたところでハガツオを加え、全体に油をなじませる。
④全体に油がなじんだら、具が浸る位まで水を入れ、【A】を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込む。
⑤糸こんにゃくを入れて、器に盛り付けたらできあがり!

※油で炒めることによって、じゃがいもの型崩れを防ぐことができます。

○レシピ提供 高知県漁業協同組合

高知新港にレストランを併設したクラフトビール工場がオープン!

2023.9.29

テーマ:土佐のイチオシ

お酒に目がないサラリーマン、「楽しく飲む」がモットーの「しばてん踊り」です。
今回は、今年7月15日にオープンした、クラフトビール工場・ビアレストラン・珈琲の自家焙煎所を併設した複合施設「SOUTH HORIZON BREWING」をご紹介します。

   

雄大な太平洋と高知新港を望む高台にある「SOUTH HORIZON BREWING」では、厳選素材を使ったクラフトビールを醸造しています。現在販売しているオリジナルのクラフトビールは、香り高くドライでスッキリとした味わいが特徴のウエストコーストIPA「All Aboard」、グレープフルーツを使用した爽やかなアメリカンペールエール「Nap on Deck」、仕込み水に椎茸の出汁を使用して旨みを増したセゾンスタイルの「Fun guy Fungi」の3種類。そのほか、全国各地から仕入れたおすすめのクラフトビールや、国産の焙煎機・FUJI ROYALで焙煎した風味豊かなコーヒーも販売。

   

併設のレストランでは、自社製造のクラフトビールをはじめ、約8種類のビールをご用意。メニューには、クラフトビールとのペアリングも楽しめる国産ムール貝のビール蒸しや田島牛のカルパッチョ、種類豊富なパスタやピザなど、高知県の素材を使用した美味しい料理を取り揃えています。さらに、ハンバーガーやキッズプレート、スイーツなどもあるので、子どもから大人まで満喫できますよ♪

  

「SOUTH HORIZON BREWING」では、事前予約でクラフトビール工場の見学も可能。心地よい風が吹き抜けるオーシャンビューの芝生エリアもあるので、ビールを片手にのんびりくつろいでみてはいかがでしょうか?

●SOUTH HORIZON BREWING 高知県高知市仁井田4712-5
TEL 050-5536-0309 
公式ホームページはこちらをクリック☆

老舗和菓子店「武市神栄堂」の絶品わらび餅とフルーツ大福

2023.9.22

テーマ:ろいろいしゆう記

最終更新日:2024年1月23日


今回スイーツ好きの僕たちが訪れたのは、香南市にある海の公園『ヤ・シィパーク』の近くにお店を構える、人気の和菓子店「武市神栄堂です。こちらはなんと、明治10年頃に創業したという老舗!現在は、京都の有名な和菓子店で修行を経た4代目のご主人が、伝統の和菓子を残しつつ、新たなお菓子づくりにも取り組んでいます。


店内には、お目当てのわらび餅やフルーツ大福のほか、上生菓子やお饅頭、カステラやプリンなどがずらりと並んでおり、目移りしちゃいそうです!中には、100年以上前に2代目が考案したという手焼き煎餅「君が代」もあり、その素朴で懐かしい味わいを求めて来店するリピーターさんも多いんだそうです。



武市神栄堂」を訪れたら、ぜひ食べていただきたいのがわらび餅。こちらは、スイーツグランプリin高知の和菓子部門で優勝に輝いた逸品です。上質なわらび粉と風味抜群の国産きな粉を使用した「わらび餅」は、もっちり滑らかな食感で、上品な甘さが口の中でスーッと溶けていきます。白蜜と砂糖きな粉も付いているので、お好みでかけてお召し上がりください。

 

自分へのご褒美やお土産にもおすすめなのが、旬の果物を使ったフルーツ大福です!僕たちが来店した日は、香南市の特産品である山北みかんをはじめ、キウイやパイナップル、白桃やブドウ、栗大福などがありました。果物によって生地や餡の硬さも調整しているフルーツ大福は、素材本来の味わいを生かした絶品!12月頃〜5月中旬まではイチゴ、2月〜6月は文旦など、季節毎の美味しさを楽しめるのも魅力です。香南市を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

●夢菓房 武市神栄堂 高知県香南市香我美町岸本197-7
TEL 0887-54-3377

 

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

トマトの麻婆豆腐

2023.9.1

テーマ:こじゃんとうまい

材料 3人分

●麻婆豆腐の素(普段お使いの合わせ調味料でもOK)…1回分
●豆腐(お好みのものでOK)…1丁(350~450g)
●トマト(高糖度トマトがおすすめ)…中2個

作り方
①豆腐はさいの目(1.5㎝角)に切る。
②トマトはくし型で6~8等分に切る。
③麻婆豆腐の素の表示通りに作る。トマトは豆腐と同じタイミングでフライパンに入れる。

※トマトは湯むきしてから切ると、舌触りがよくなります。

○レシピ提供先 JA高知県