千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

2017年3月1日

「志国高知 幕末維新博~時代は土佐の山間より~」はじまるぜよ!!

2017.3.1

テーマ:ある日の支店長

03支店長眼鏡 維新博B2ポスター

2017年は「大政奉還」から150年、2018年は「明治維新」から150年の節目の年。
幕末から明治維新にかけて、高知県からは多くの若者が維新の志士となって飛び出し、活躍したがぜよ。
そんな彼らを育てた風土や文化、豊かな自然や食をまるごとみんなぁに知ってもらいとうて、2017年3月4日(土)から2年間、県をあげて「志国高知 幕末維新博」を開催するぜよ!!

開幕日の3月4日には、新名所「高知県立高知城歴史博物館」もオープンするで!!
詳しい内容とか見どころらぁは、当店の「千客万来ブログ」で紹介していくき、ちょくちょく寄ってみとうせ。待ちゆうきね。

●「志国高知 幕末維新博」についてはこちら
志国高知幕末維新博推進協議会事務局(高知県観光振興部観光政策課内)
http://bakumatsu-ishinhaku.com/

アジのたたき

2017.3.1

テーマ:こじゃんとうまい

アジのたたき

薬味をたっぷりきかせてどうぞ!! たたき方で異なる味わいに!

材料4人分
・アジ       2尾
・大葉       4枚
・ポン酢      60cc
《薬味》
・青ねぎ      30g
・みょうが     2個
・しょうが     1かけ
・紅たで      少々

〔作り方〕
1.アジは3枚におろし骨を抜き皮を引く。
2.1.を細かく切る。
3.青ねぎは小口切りにし、《薬味》は千切りにし、水にさらす。
4.3.の水気を取り、2.と混ぜポン酢で食べる。

○レシピ提供 高知県漁業協同組合