『ざまぁ』な黒潮便はいかが?
2016.2.8
テーマ:こじゃんとうまい
『ざまぁ』とは『すごく、とても』を意味する、高知県西部の方言です。
四国の最南端、高知県土佐清水市は、すぐ沖合いを黒潮が流れ、一年を通して温暖な海の町。
足摺岬や竜串海岸があり、ホエールウオッチングやダイビングもできる観光地として有名な町ですが、黒潮の恵をうけて作られる食べ物は別格!!
そんな土佐清水市が自信をもって、旬の旨いもんをお届けするのが、『ざまぁ』な黒潮便です。
年3回の頒布会、その時期の一番旨い、新鮮な商品をセットにして、ご指定の場所までお届けします。
垂涎のチラシは必見!!
受付締切日は平成28年3月31日(木)。
この機会に、是非、海の町土佐清水の『ざまぁ』に旨いもんをお試し下さい。
●お申込・お問合せ
(一社)土佐清水市観光協会/0880-82-3155
http:shimizu-kankou.com/zamana-bin
最近の投稿
テーマ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |