千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

2020年11月

「あなたはどっち派?投票」抽選「高知のええもん」最後のプレゼント!!

2020.11.27

テーマ:ある日の支店長

アンケート企画「あなたはどっち派?投票」に投票してくれたみんなぁ、まっことありがとう。抽選で「高知のええもん」をプレゼントしよったき、人気の企画やったがやけんど、お知らせしたとおり今回が最後のアンケートぜよ。長い間ありがとう。
最後の当選者さんには、「天空の郷」ゆうて高知でも人気の高級米をお届けするきね~!知っちゅうかもしれんけんど、『お米日本一コンテスト』で特別最高金賞を2回も受賞したお米ぜよ!!楽しみに待ちよってよ~!
今までほんまにありがとう。

そうそう、新しい企画の「よさこいおきゃく情報室」はチェックしてくれゆうろうかぁ?高知の美味しいとことか、楽しいとことか、いろんな耳より情報をのせて高知の元気を応援する企画ぜよ!ぜひ見てみとーせ♪

藁の香りがたまらない!「土佐沖一本釣り藁焼き鰹たたき」

2020.11.27

テーマ:土佐のイチオシ

おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
高知を代表する郷土料理といえばご存知「鰹のたたき」♪カツオの一本釣り漁で名高い高知県幡多郡黒潮町は、日本有数の漁獲高を誇る“カツオの町”としても知られています。以前もご紹介した、“カツオの町”の女性たちで構成された「土佐佐賀産直出荷組合」。今回はそちらの「土佐沖一本釣り藁焼き鰹たたき」をご紹介しますよ!

  

「藁焼き鰹たたき」に使うのは、土佐沖で一本釣りされた脂乗りの良いまるまる太ったカツオ!獲れたてピチピチのカツオを、すぐ近くにある加工場で熟練の女性職人が一本一本丁寧に手作業で下処理をし、豪快な炎で一気に藁焼き!一瞬にして表面のみをムラなく焼き上げすぐに氷水で締め、鮮度の良いまま冷凍します。この豪快さが、なんとも高知らしい!

   

ご自宅に届いたら袋のまま流水解凍し、贅沢に厚めに切るのがオススメ!芳ばしい藁の香りを纏ったカツオを切ると現れるつやつやの赤身と、パーフェクトな焼き具合に思わず見とれちゃいます!食べたとたんカツオの美味しさを引き立てる藁の香りが鼻をくすぐり、モチモチの食感と凝縮された旨みとともに口いっぱいに広がります。
ネギや玉ねぎ、ニンニクなどの薬味を添えて、おもてなし料理にいかがですか♪

 

女性ならではの発想を活かした商品が魅力の「土佐佐賀産直出荷組合」では、地元獲れの新鮮な魚を使った加工品も取り揃えています。「土佐沖一本釣り藁焼き鰹たたき」をはじめ、土佐が誇る漁師町だけの味をいつもの食卓にプラスして、土佐を身近に感じてみませんか?

●土佐佐賀産直出荷組合 高知県幡多郡黒潮町佐賀72-1
TEL 0880-31-4188 http://www.tosasaga-fillet.com

聞いてビックリ!食べてビックリ♪焼きナスのアイス!?

2020.11.20

テーマ:土佐のイチオシ

最終更新日:2023年6月30日

 

 

温暖な気候を生かし、様々な野菜作りが盛んな高知県。中でもナスは生産量日本一を誇ります!県内一の産地である安芸市には、ナスを使ったご当地アイス「焼きナスのアイス」なるものがあるんだとか!今回は、なんとも珍しい「焼きナスのアイス」を筆頭に、数々のご当地アイスを生み出している「安芸グループふぁーむ」をご紹介します。

 

焼きナスのアイス」に使うナスは、すべて旬の時期に収穫された地元・安芸市産。手作業で丁寧に下処理をし、炭火でじっくり焼き上げ裏ごし機でペースト状になったナスは、「焼きナスのアイス」へと生まれ変わります。
焼きナスとアイス・・・「?」な組み合わせですが、その美味しさは想像をはるかに超えてきますよ!炭火焼きの芳ばしさまで感じる、まさに焼きナスそのままの風味とミルキーなアイスとの絶妙なハーモニーは、一度食べたら忘れられない不思議な味わいです♪
実はこのアイス、アジア最大級の食の展示会「FOODEX JAPAN」にて行われた「ご当地アイスクリームグランプリ」において、2012年と2016年に最高金賞を受賞するなど、食のプロも脱帽したアイスなんです!

 

安芸グループふぁーむ」では、高知産の素材をギュッとアイスに閉じ込めた商品が盛りだくさん♪室戸市の西山台地で採れたサツマイモをホクホクになるまで焼き上げてアイスに仕上げた「焼きいものアイス」や、高知県の地鶏・土佐ジローの濃厚な卵を使った旨味とコクのある「卵のアイス」。イチゴの甘酸っぱさとつぶつぶ食感が楽しめる「いちごのアイス」や、ユズの皮のほどよい苦みがアクセントになった爽やかな「ゆずシャーベット」など、果物を使ったアイスも外せませんよ♪

   

ほかにも、お茶青のり酒かすなど、バラエティー豊かなアイスがズラリ!土佐弁のユニークなフタにもご注目♪高知の素材と驚きのアイデアを融合させて大切に手作りされた「安芸グループふぁーむ」の商品は、ホームページからもご購入いただけます。季節を問わずに食べたくなっちゃう忘れられない味わいを是非一度ご堪能ください♪

●安芸グループふぁーむ 高知県安芸市穴内乙685-2
TEL0887-35-2620 https://yakinasu-ice.com/

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

土佐酒なのにフルーティー♪「土佐酒造」の銘酒・桂月

2020.11.13

テーマ:土佐のイチオシ

お酒に目がないサラリーマン、「楽しく飲む」がモットーの「しばてん踊り」です。
高知といえばやっぱりお酒!今回は、多くの人々に愛され続ける土佐の地酒「桂月」で知られる、明治10年創業の「土佐酒造」をご紹介します。

 

高知県北部に位置する、土佐町・大豊町・本山町・大川村の4町村で構成された嶺北地域は、古き良き日本の原風景が色濃く残る自然豊かなエリアです。「土佐酒造」は、その嶺北地域を流れる清流・吉野川水系の清らかな水を仕込み水とし、地元の高地にある棚田で育った高品質な酒米を100%使用するなど、里山の恵みを最大限に活かした“土地の酒”造りを心掛けています。
蔵元を代表する銘柄「桂月」。この商標名は、高知の文人・大町桂月に由来しており、また「桂月」の字体および図柄は著名な日本画家である松林桂月より頂いたものなんだそう!

 

嶺北地域で改良を重ね開発された酒造好適米“吟の夢”を40%まで磨き上げ、丹念に仕込んだ「桂月 吟之夢 純米大吟醸 40」。口に含むと、華やかな香りとともに、フルーティーで深みのあるお米の旨味が広がり、土佐酒のイメージが覆ります。柔らかな口当たりがどんな料理とも相性抜群で、女性にも人気!冷酒または常温でいただくのがオススメですよ♪

 

フランスで開催される日本酒コンクール「Kura Master」などで数々の賞を受賞する蔵元「土佐酒造」。辛口やスパークリングなど豊富なラインナップから、お気に入りを見つけてくださいね♪「土佐酒造」のホームページからも購入できるので、嶺北地域の大自然が育んだ折り紙つきの土佐の地酒をぜひご賞味あれ!

●土佐酒造株式会社 高知県土佐郡土佐町田井418
TEL 0887-82-0504  http://www.keigetsu.co.jp