千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

土佐のイチオシ

雲の上の町にある「マルシェ・ユスハラ」の美味スイーツやジビエ♪

2023.7.28

テーマ:土佐のイチオシ

高知県の山々を転々と移り住んでいる「天狗」です。
標高1455mにもなる雄大な四国カルストに抱かれた雲の上の町・梼原町は、国から環境モデル都市として認定された美しい街並みに、日本を代表する建築家・隈研吾氏が設計した複数の建物が点在していることでも有名です。今回は、そんな街並みに溶け込む産直市場兼ホテル「 マルシェ・ユスハラ 」の美味しい商品をご紹介します。

   

隈氏が手掛けた建物のひとつである「マルシェ・ユスハラ」は、茅葺かやぶきをモチーフにした特徴的な外観と、杉丸太の柱で森の中を演出した内観が印象的。1階は、梼原町の農家さんが育てた新鮮な野菜や茶葉、地元の店舗や町民が作った加工品や工芸品、ホテルオリジナルのスイーツやお土産などがずらりと並ぶ産直市場で、2・3階は木の温もりを感じるスタイリッシュなホテルになっています。

   

クリームチーズ・卵・バター・砂糖の4つの材料のみで作る風味豊かで滑らかな食感の「雲の上のチーズケーキ」と、雲をイメージした真っ白なフワフワ生地で爽やかな甘さのクリームを巻いた「雲の上のロールケーキ」は、ホテルのオリジナルの人気商品!
また、桜とお米を使用した「桜ジュレライスプリン」や、桜とキャラメルの風味がヤミツキになる「桜キャラメルプリン」、高知県産かぶせ茶とお米を使った「土佐茶ライスプリン」など、見て楽しい、食べて美味しいプリンシリーズもおすすめです♪

   

町面積の91%を森林が占める自然豊かな梼原町ではジビエも有名!徹底したマニュアルのもと猟師が捕獲し、熟練の職人が解体、ハムやソーセージのプロが仕上げた「天然鹿肉のハム」と「天然猪肉のハム」は、ジビエ肉の概念を覆す柔らかさと旨味が楽しめる絶品です!ほかにも、「猪ホロホロ煮」や「猪肉のアヒージョ」などの缶詰やカルパスなど、美味しいジビエ商品を揃えています。

皆さんも梼原町を訪れた際は、「マルシェ・ユスハラ」にぜひ立ち寄って、雲の上の町の美味しい商品を味わってみてくださいね♪

●マルシェ・ユスハラ  高知県高岡郡梼原町梼原1196-1
TEL0889-65-1288  公式ホームページはこちらをクリック☆

 

四万十川の源流域で育てられた味わい深い「四万川」のキジ鍋!

2023.7.21

テーマ:土佐のイチオシ

よさこいおきゃく支店の渉外担当「いごっそう」です。
突然ですが皆さんは、キジを食べたことがありますか?日本の固有種であり国鳥としても知られているキジは、古来より食されてきた高級食材です!今回は、そんなキジの生産から加工、販売までを行っている「四万川(しまがわ)」をご紹介します。

    

ニワトリと比べると体が小さく、成長に長い時間がかかるうえ、産卵の時期も決まっていることから、育てるのがとても難しいといわれているキジですが、「四万川」では長年培ってきた経験や知識により、美味しいキジの飼育方法を確立しています。キジは、日本最後の清流と謳われている四万十川の原流域、標高約600メートルの自然豊かな山里にある広々とした鶏舎で、地元の山野草や無農薬野菜を食べ、清らかな飲み水を飲んで、のびのびと健康的に育ちます

   

キジ肉は、高タンパク、低カロリーで旨味が濃いのが特長。ガラから取れる出汁も、味わい深く絶品なんですよ!「四万川」では、そんなキジ肉と出汁を使ったスープがセットになった『キジ鍋セット』を販売しており、1度食べたら、また食べたくなると評判です。身体に染み渡る醤油ベースのコク深いスープや、上質な脂の甘みと噛めば噛むほど溢れる肉の旨味に、お箸を持つ手が止まらなくなるはずです!

   

四万川」では『キジ鍋セット』のほか、キジ肉やキジガラスープ、キジ丸丼や釜飯の素、すき焼きセットなども販売。ホームページからお取り寄せできるので、丹生込めて育てられたキジの美味しさをぜひ味わってみてくださいね♪

●株式会社 四万川 高知県高岡郡檮原町六丁116-1
TEL 0889-67-0831(四万川 雉生産部) 公式ホームページはこちらをクリック☆

噛むほどに凝縮した旨みが広がる「西富ファーム」の軍鶏鍋!

2023.7.14

テーマ:土佐のイチオシ

豪快かつ気さくで、まっすぐな男「坂本龍馬」です。
江戸時代末期の近江屋事件の夜に、龍馬が食べ損ねた料理として知られる軍鶏(シャモ)鍋。軍鶏とは闘鶏用に改良されたニワトリの一品種で、気性が荒く飼育が難しいといわれている鶏です。今回は、そんな軍鶏の生産から販売までを手掛けている「西富ファーム」の『土佐の軍鶏鍋セット』をご紹介します。

   

軍鶏は闘争心が強いため、一羽ずつ個別に飼育するのが一般的ですが、「西富ファーム」では、様々な研究と試行錯誤により、放し飼い養鶏に成功!高知県の中東部を流れる物部川のほとりにある飼育場では、地元の米や野菜を使った飼料、地下80mから汲み上げた天然のミネラル水を飲み水に、1年以上をかけて丹念に育てあげ、健康かつ肉質の良い軍鶏に仕上げています。

   

闘鶏と言われるだけあって、筋肉質で弾力のある肉質と、旨味が凝縮された軍鶏。しっかりとしたコクがありながらも、脂分は少なめなので後味がさっぱりしており、ヘルシーなのも魅力です!
土佐の軍鶏鍋セット』には、軍鶏のモモ肉とムネ肉に加え、軍鶏のガラからとった風味豊かなスープが付いています。材料や作り方はもちろん、美味しくいただくためのポイントなども書いたレシピも入っているので、お家で簡単に本格軍鶏鍋を味わえますよ♪

   

土佐の軍鶏鍋セット』は、「西富ファーム」の店頭、またはホームページのお問い合わせフォームから購入できます。そのほか、軍鶏のお肉、ガラ、肝が楽しめる、贈答用にもおすすめのセットなども販売中。噛むほどに味わい深い、土佐の軍鶏をぜひご堪能ください。

●シャモの西富ファーム 高知県南国市立田2538
TEL088-864-0821 公式ホームページはこちらをクリック☆

鰹一筋90年の老舗「吉永鰹節店」のわら焼き鰹のたたき

2023.6.30

テーマ:土佐のイチオシ

おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
土佐市の南部に位置する宇佐町は、高知県の伝統製法で作られる鰹節・土佐節の発祥の地としても知られる太平洋に面した地域です。今回は、この地で古くから鰹の加工品の製造・販売を行っている「吉永鰹節店」の、美味しい「おらんくわら焼きたたき」をご紹介します。

   

おらんくわら焼きたたき」に使用するのは、長年鰹に携わってきた職人が目利きした鮮度抜群で脂乗りのよい!たたき専用の焼き器を使用し、高温の炎で一気に藁焼きした後、冷水で冷やし、真空パックにすることで、美味しさを閉じ込めています。焼き上げから真空パックして冷凍するまでは、わずか数分なので、鮮度を保ったままご家庭に届きます。

   

食べると、藁の香りを纏った皮目は香ばしく、中はむっちりとした食感で、凝縮した鰹の旨味が口に広がります。そのままでも美味しいですが、タマネギやネギ、大葉やミョウガをトッピングすると、なお美味しいです。付属の特製ダレはもちろん、塩で食べるのもおすすめ!セットには、おろし生姜やおろしニンニク、ゆず搾り汁も付いているので、手軽に本場の鰹たたきを楽しめますよ♪

  

「吉永鰹節店」では、鰹のたたきや鰹節をはじめ、ご飯に混ぜ込むだけで美味しいかつお飯が作れる素や、高たんぱく質・低脂質な鰹スティック、鰹の内臓を使った酒盗など、鰹を使った美味しい商品を豊富に取り揃えているので、ぜひホームページをチェックしてみてくださいね♪

●有限会社 吉永鰹節店 高知県土佐市宇佐町宇佐1707-6
TEL088-856-0171 公式ホームページはこちらをクリック☆

素材の風味を生かした「洋菓子倶楽部」の美味しい焼き菓子

2023.6.23

テーマ:土佐のイチオシ

クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
今回、僕たちが美味しいスイーツを求めてやってきたのは、高知県安芸市にある人気のケーキ屋さん「洋菓子倶楽部です。店内には、ショートケーキやタルト、ロールケーキやプリン、シュークリームなど、多彩なスイーツがズラリ!どのスイーツも“お客さまを感動させたい”という想いを込めて、一つひとつ丁寧に作り上げられています。

    

ブレイクタイムや贈り物にもうってつけの焼き菓子コーナーも充実。僕たちのイチオシは安芸市の特産品であるユズを使った「ゆずみそサブレ。爽やかなユズの風味と味噌のコクがヤミツキになる一品です!
ほかにも、アーモンドやピスタチオ、チョコレートやエダムチーズ、アールグレイなどを使用したクッキーがあり、どれも素材の香りや味わいを生かした美味しさが魅力なんですよ♪

     

高知県室戸市の西山台地で育てられたサツマイモ・西山金時を使用した優しい甘さの「いも三郎」や、口溶けの良いイチゴ味のクッキー「いちごスノー」もぜひ!美味しいのはもちろん、コロンとした見た目も可愛いので、お土産としてもおすすめです。

     

焼き菓子は「洋菓子倶楽部」の店頭やオンラインショップ、ホームページ問合せから購入できます。お店自慢のフィナンシェやクッキー、マドレーヌなどを詰め合わせたセットなどもあるので、自分へのご褒美やギフトにいかがでしょうか?

●洋菓子倶楽部 高知県安芸市矢の丸3-2-6
TEL 0887-34-4367 公式ホームページはこちらをクリック☆

高知の美味しい素材を取り入れた「黒潮物産」の芋けんぴ!

2023.6.16

テーマ:土佐のイチオシ


国の天然記念物に指定されている「土佐ケン」です。
高知県で古くから親しまれているヤミツキ必死の郷土菓子、“芋けんぴ。今日は、そんな芋けんぴのバリエーションを豊富に揃えた「黒潮物産」をご紹介します。
やってきたのは、高知で人気の観光スポット・ひろめ市場。「黒潮物産」は、このひろめ市場内にお店を構え、芋けんぴの製造から販売までを行っています。

   

お店には、本物の芋けんぴを積み上げた“芋けんぴタワー”があり、その目の前には、プレーンや塩味、黒糖や黒ごま、チョコレートやキャラメル、シナモンなど、約15種類もの芋けんぴがズラリと並んでいます。
手作りが自慢の「黒潮物産」では、タイミングが合えば、実際に芋けんぴを油でカリッと揚げているところや、味付けをしているところなどを見ることができますよ!

  

まず食べていただきたいのは、やはりプレーン!九州産のサツマイモ・黄金千貫(コガネセンガン)を使用した、素朴で優しい甘みと、カリカリポリポリ食感は、食べだしたら止まらない美味しさです!
また、ユズ生姜四万十のりなど、高知県自慢の素材を使用したパウダーを、手作業でまんべんなくたっぷり絡めた、風味豊かな芋けんぴもおすすめ。ほかにも、天日塩を使用した甘じょっぱい甘塩や、砂糖不使用でおつまみにぴったりの塩ニンニクなど、個性豊かな芋けんぴがあります。

   

「黒潮物産」では、小袋に入った芋けんぴも販売しているので、色々な種類を試して、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?そのほか、高知の銘菓や特産品、鳴子やキャラクターグッズなど、様々なお土産も販売。ひろめ市場を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

●黒潮物産 高知県高知市帯屋町二丁目3-1
TEL 088-820-6575 公式ホームページはこちらをクリック☆

旨みがギュッと凝縮した「くぼファーム」のフルーツトマト!

2023.5.26

テーマ:土佐のイチオシ

元気でさわやかな「文タン」です。
農作物の生育にうってつけの温暖多照な気候に恵まれた高知県は“園芸王国”とも称され、全国有数の野菜や果物が栽培されています。今回は、そんな高知県が発祥の地といわれている、甘〜いフルーツトマトの産地のひとつ、高知市春野町にある「くぼファーム」をご紹介します。

   

「くぼファーム」がある春野町の南は太平洋に面しており、土壌に微量の塩分が含まれていることから、作物が根から吸収する水分量が少なくなり、ゆっくりとトマトを成長させることができます。
“美味しいトマトづくりは、元気な木づくりから”をモットーにしている「くぼファーム」では、接ぎ木などをせず、自根でトマトを栽培。トマトにできる限り負担をかけないよう、防根透水シートを用いて塩分濃度の低い表層部の土でトマトを育てています。また、フルーツトマトを栽培するのは、秋冬に限り、過度な水分ストレスを与えるのではなく、トマトが健康に育つ程度に水分量を調整することにより、強い甘みと程よい酸味をもった、元気いっぱいのフルーツトマトに仕上げているそうです。

   

約100日間をかけて、じっくりと糖分と養分を吸収した「くぼファーム」のフルーツトマトは、旨みがギュギュっと凝縮した絶品!食べるとプチッと口の中ではじける、弾力のある皮とジューシーなゼリー部分の、絶妙な甘みと酸味に、思わず笑みがこぼれます!南国土佐の恵みをたっぷり受けた、濃厚なフルーツトマトを是非お試しください☆

   

「くぼファーム」ではフルーツトマトのほか、通常トマトや種類豊富な多肉植物も栽培しています。
施設園芸が盛んに行われている春野町の優良農地で育ったトマトを見かけたら、ぜひその美味しさを味わってみてくださいね♪

●株式会社くぼファーム 高知県高知市春野町東諸木1844-1
TEL088-802-8333 公式ホームページはこちらをクリック☆

高知の自然素材を使った「松崎冷菓工業」のアイスクリーム♪

2023.5.19

テーマ:土佐のイチオシ

クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
暑さが増す初夏から夏にかけて、恋しくなるのがアイスクリーム!ということで今回は、創業より80年以上もの長きにわたり、愛され続けている「松崎冷菓工業」のバラエティ豊かなアイスクリームをご紹介します。

   

「松崎冷菓工業」では、“安心・安全・美味しい”をモットーに、原材料にとことんこだわったアイスクリームを作っています。使用しているのは、地元農家の低温殺菌牛乳高知の地鶏・土佐ジローの有精卵無農薬の柚子朝摘みイチゴなど、自分たちが本当に良いと思った高知の素材です。そんな素材が持つ本来の美味しさを生かすために、着色料や添加物など、不要なものはできる限り使わないそうです。

    

人気の「日の菓」アイスカップシリーズは、日々の暮らしのなかにある日本ならではの素材を使用したのアイスです。気になるラインナップは、放し飼いで育てられた土佐ジローの有精卵有機無農薬栽培茶の山茶室戸海洋深層水の天日塩黄金きなこ厳選醤油の全5種類。
そんなアイスクリームを、無着色のもなか皮で包んだ「日々のあいすもなか」もおすすめですよ♪

    

「松崎冷菓工業」には他にも、高知の定番スイーツであるアイスクリンをはじめ、 室戸海洋深層水を使った「うみのバニラ」や高知で有名な観光農園が育てたイチゴ使用の「いちご気分」など、多彩なアイスクリームがあり!商品は「松崎冷菓工業」のHPからお取り寄せできるので、高知の美味しいアイスで今年の夏を楽しんでみてくださいね♪

●有限会社 松崎冷菓工業 高知県安芸郡田野町2764-1
TEL 0887-38-2107 公式ホームページはこちらをクリック☆

花と果物の楽園「西島園芸団地」の果汁滴るマスクメロン!

2023.4.28

テーマ:土佐のイチオシ

最終更新日:2023年7月25日

マスクメロン

元気でさわやかな「文タン」です。
花や緑が色づく春から初夏は、お出かけにぴったりな季節!ということで今回は、熱帯花木が生茂るナーセリー(※1)で、観賞や体験、ショッピングやグルメが楽しめる観光農園「 西島園芸団地 」をご紹介します。

西島園芸団地
西島園芸団地

昭和46年に8戸の地元農家によって設立された「西島園芸団地」は、花卉かき(※2)やフルーツのプロフェッショナル!園を代表するブーゲンビリアをはじめ、世界各国の花や観葉植物、ハーブや多肉植物のほか、マスクメロン・スイカ・マンゴー・いちご・フルーツトマトなどもこだわりの栽培方法で育てています。
園内には、フラワーエリア、カフェエリア、ショッピングエリア、キッズエリアなどがあり、体験イベントを開催している時もあるので、家族や友人と1日中楽しめます♪

マスクメロン

人気のマスクメロンは、1株につき1玉のみを育て、コンピューターによる水分コントロールを行うことで、美味しさをギュッと凝縮させています。また、果実が大きくなると、傷がつかないように紐で吊り上げるなど、品質にもこだわり抜いています。
カットすると、一面に広がる上品な香りやジュワッと溢れる瑞々しい果汁にウットリ…。食べれば、甘〜い芳香と、とろけるような果肉に魅了されるハズです

   


マスクメロンはじめとする、フルーツは「西島園芸団地」のHPからお取り寄せができます。
園内にあるカフェでは、フルーツのジュースやパフェ、パンケーキなどのスイーツが味わえるほか、トマトカレーやハンバーグランチなどもあるので、ぜひお試しあれ♪ 毎年1月~6月初旬頃までは“イチゴ狩りも行っているので、花とフルーツの楽園を楽しんでみてはいかがでしょうか?

(※1)苗を栽培する所、種苗場、苗床、種苗会社。
(※2)花の咲く草。花を観賞用とする草。くさばな。

 

●西島園芸団地 高知県南国市廿枝600
TEL088-863-3167 公式ホームページはこちらをクリック☆

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

土佐の名店!「明神水産」がお届けする一本釣り藁焼き鰹たたき!

2023.4.21

テーマ:土佐のイチオシ


おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
高知県の西南部に位置する黒潮町は、鰹漁の歴史が400年以上もあるといわれている地域。今回は、そんな黒潮町で昭和34年より、土佐伝統の鰹一本釣り漁業を行っている「 明神水産 」をご紹介します。
明神水産」では、鰹漁や鰹の加工品の製造販売を行っており、グループ会社で鰹料理を主体とした飲食店「明神丸」なども展開しています。

   

鰹一本釣り漁業は、大量の鰹を一気に獲ることのできる巻網漁とは違って効率は悪いですが、一匹ずつ釣り上げるため魚体や身の傷みが少ないことが特徴です。「明神水産」では、そんな品質と鮮度を維持するべく、釣り上げてからわずか1分で急速凍結させるブライン凍結を採用なんと、そこから加工してお客さまの元にお届けするまで、鰹は一度も解凍されることはありません!
藁焼き鰹たたき」に使用する鰹は、凍結した状態で切り分けて藁焼きするため、中の身は凍ったまま!藁焼きした後はすぐに真空パックされ、マイナス50℃の超低温で冷凍することで、高い鮮度を保っています。

   

藁焼きで使用する藁は国産のものと、「明神水産」が自社で栽培した稲藁のみ!高温で鰹の表面部分を豪快に焼き上げることで、藁の芳ばしい香りを纏った「藁焼き鰹たたき」は、皮の下の脂が溶けて、もっちりとした赤い身となじみ、鮮度抜群の旨みが楽しめる、最も美味しい状態に仕上がっています。
藁焼き鰹たたき」は、大節や中節のほか、食べきりやすい1袋約1人前のブロックタイプがあります。ゆず風味のタレと、国産のにんにくやしょうがもセットになっているので、解凍すればすぐに本場・高知の「藁焼き鰹たたき」が堪能できるのも嬉しいですね♪

   

明神水産」では、藁焼き鰹たたきをスライスしてオリジナルの甘辛いタレに漬け込んだ「漁師のわら焼きかつお丼」や、鰹の刺身を甘めの特製ダレに漬け込んだ「明神自慢のかつお丼」などもつくっています。こちらは、解凍してご飯に乗せるだけで美味しいかつお丼が楽しめる優れもの!
みなさんも、ぜひご家庭で土佐伝統の一本釣り鰹の美味しさを味わってみてくださいね♪

●明神水産 高知県幡多郡黒潮町黒潮1番地
TEL0880-55-2800 公式ホームページはこちらをクリック☆