2015年9月1日
あなたはどっち派?投票 中間報告
2015.9.1
テーマ:ある日の支店長
みんなぁ、夏バテもせんと元気に過ごしゆうかよ。
今日はアンケート、『あなたはどっち派?投票』の中間報告をするきね。
今回は『夏にぴったり「ところてん」、好きな食べ方は?』を聞きゆうがよ。
8月31日現在で、黒蜜派25%、二杯酢27%、ダシ汁48%。
今のところ『ダシ汁派』が優勢やねぇ。
ところてんのタレは地域によって違うらしいねぇ。
高知県では、キンキンに冷やしたカツオダシにおろししょうがをピリリときかせて食べゆう。ダシ汁もクイっと飲みほすで。
このアンケートは9月30日(水)まで受付しゆうき、どんどん応募しとうせ。
メールアドレスを入力して投票してくれた人の中から抽選で、高知のええもんをプレゼントするぜよ。
なすとみょうがのごま和え
2015.9.1
テーマ:こじゃんとうまい
最終更新日:2024年10月2日
材料4人分
・なす 3本
・みょうが 6個
・白ごま 大さじ5
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
[作り方]
1.みょうがは軽く焼き、薄切りにする。
2.なすは縦2つに切る。熱湯に塩少々を入れてゆで、軽く絞り、1cmの厚さに斜め切りにする。
3.白ごまは手でつぶしながら香りを出し、しょうゆ・砂糖で味を調え、1と2を加え和える。
※みょうがを軽く焼くと香りと食感が良くなります。
○レシピ提供 高知県園芸連
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!
よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
→口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
最近の投稿
テーマ