2015年8月20日
第13回 四万十大正あゆまつり
2015.8.20
テーマ:おらんくのイベント
○日時 平成27年8月23日(日) 12時~
○場所 四万十町大正「大正新橋下の川原」
『第13回四万十大正あゆまつり』が四万十町大正の大正新橋下の河川敷にて開催されます。去年は台風の影響で中止となり2年振りの開催です。
お祭りは12時に始まり、『四万十川の鮎と火振り漁、人と人がふれあう夏の思い出』をコンセプトに、四万十川の幸(アユ・ウナギ・アメゴ)つかみどり、お楽しみ抽選会、カラオケ大会、もち投げ、等々と続きます。『カヌー体験』や『あゆのぼりづくり』といった体験・展示メニューも用意されています。
そして19時10分、あたりが薄闇に包まれるころ、松明の火を振りながら鮎を追い込む伝統の『火振り漁』が実演され、20時半からはフィナーレの花火大会へと見どころ満載。花火大会は15分という短い時間ながらも、打ち上げ場所が近いことから、迫力はすごいらしい・・・。
開場12時で終了が20時45分と長丁場のお祭りですが、飲食コーナーも充実してます。会場は大正町内から宇和島方面に進んで、国道沿いです。町内に準備された駐車場からはシャトルバスでの送迎もあります。
日曜日ですがお近くにお越しの方だけでなく、わざわざのご来場をお待ちしております。
●お問い合わせ先 四万十大正あゆまつり実行委員会/TEL0880-27-0111
[投稿者 窪川支店 四万十川、大正支店 うさぎ組]
最近の投稿
テーマ