千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

2020年1月

“モンベル”がプロデュースするアウトドア拠点が本山町に誕生!

2020.1.31

テーマ:ろいろいしゆう記

最終更新日:2023年11月1日

 

今回は、四国山脈の中央部に位置し、清流吉野川が流れる豊かな自然に恵まれた本山町に、昨年7月にオープンした「モンベル アウトドアヴィレッジ本山」をご紹介します。

モンベル アウトドアヴィレッジ本山」は、アウトドア総合ブランドの“モンベル”がプロデュースするアウトドアの拠点です。周辺では、大自然の中でラフティングトレッキングクライミングなどのアウトドアアクティビティを楽しむことができます。宿泊施設は、木の温もりを感じるおしゃれなコテージが全10棟と、研修や合宿などにも利用できる団体宿泊棟があります。コテージは2階建てで、バーベキューができるテラスつき!目の前には吉野川が流れているので川のせせらぎで心も身体も癒されます♪

地元の観光情報の案内や特産品の販売などを行っている「ビジターセンター」の隣には、様々なアウトドアグッズやキャンプ用品などを取り揃えた「モンベルストア」があるため、ここでアイテムを揃えて、すぐにアクティビティやキャンプなどに出発できます。レンタサイクルでサイクリングもいいですね♪

敷地内には、宿泊者以外の方も利用できるレストラン「ハーベステラス」があり、専用窯で焼き上げるピザやお店特製のビーフシチューなどメニューも豊富!前日までに予約をすれば、幻の和牛と呼ばれる“土佐あかうし”のバーベキューも味わえます♪また、温浴施設「土佐れいほくの湯」は、日帰りでも利用可能なので、おもいっきり楽しんだあとは、ゆっくり湯船につかって疲れを残さず帰ることができます。

モンベル アウトドアヴィレッジ本山」で、本山町を含む『土佐れいほく』エリアの美しい自然やアクティビティを満喫してみてはいかがでしょうか?年間を通して楽しめるアクティビティが盛りだくさんなので、冬のおすすめが気になる場合は「ビジターセンター」にお問い合わせしてみてくださいね♪

きっと楽しい思い出になること間違いなしです!

 

 

●モンベル アウトドアヴィレッジ本山  高知県長岡郡本山町本山2133-1
TEL0887-72-9670(ビジターセンター) https://motoyama.outdoorvillage.jp/

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

室戸とクジラの歴史を学べる体感型資料館 「キラメッセ室戸 鯨館」

2020.1.24

テーマ:土佐のイチオシ

高知の歴史に詳しい「歴史じいさん」です。
高知県東部の室戸市は、日本列島を回遊するクジラの通り道だったことから、土佐捕鯨発祥の地として古くから栄え、日本有数の捕鯨の町として知られてきました。今回は、室戸市とクジラの歴史を子どもから大人まで楽しみながら学ぶことが出来る体感型資料館「キラメッセ室戸 鯨館」に行ってみました。

  

デジタル技術が満載の資料館に入ると、まず目に留まるのがかつて捕鯨で使用されていた勢子船や原寸大のクジラの模型。この勢子船では船上からの眺めをVR(仮想現実)で体験することができ、360度に広がる美しい海や目の前に出現する大迫力のクジラが楽しめます!また、江戸時代に描かれたとされる、古式捕鯨を今に伝える5枚の貴重な歴史的資料古式捕鯨絵図の展示と、その古式捕鯨絵図をベースにデジタルアート化した臨場感あふれる3Dショートアニメーションも見所♪

  

2階にあるクジラの生態展示コーナーでは、クジラの種類や生態などを分かりやすく紹介しており、ザトウクジラやマッコウクジラの骨格標本も展示しています。クジラの生態展示コーナー奥にあるワークショップルームでは、学研が「鯨館」のために制作した学習映像コンテンツが上映され、古式捕鯨について分かりやすく解説してくれます。学習後にはクイズにも挑戦できるので、子どもたちに大人気なんだとか!

  

施設入口側の2階には、室戸市やクジラに関する本がズラリと並ぶ図書館も併設。そこから、テラスに出れば美しい太平洋が一望できます!「鯨館」限定のスマートフォンアプリをダウンロードして、クジラと一緒に記念撮影ができるAR(拡張現実)などもありますよ!家族みんなで楽しめる「キラメッセ室戸 鯨館」へ是非お出掛けしてみてくださいね♪

●キラメッセ室戸 鯨館  高知県室戸市吉良川町丙890-11
TEL0887-25-3377 https://muroto-kujirakan.com/

キンメダイの炊き込みご飯

2020.1.16

テーマ:こじゃんとうまい

材料8人分

・米       5合
・しょうゆ    100㏄
・みりん     25㏄
・酒       25㏄
・だし昆布    10cm
・キンメダイ   片身(約250g)

作り方
①キンメダイを、しょうゆ・みりん・酒に漬け込んでおく。
②米は洗ってザルに入れておく。
③洗った米に昆布を入れて水加減し、①で漬け込んでおいたキンメダイを調味料ごと入れる。
④炊きあがってから10分蒸らす。
⑤昆布を出し、キンメダイの骨を取り除きながら混ぜる。

○レシピ提供 高知県漁業協同組合

「わんぱーくこうち」にやってきたスマトラトラを見に行こう!

2020.1.10

テーマ:ろいろいしゆう記

最終更新日:2023年6月30日

わんぱーくこうち

 

わんぱーくこうち」は、98種類の動物を間近で見られるアニマルランドと、観覧車や遊具で遊べるプレイランドを併設した自然溢れる公園です。

スマトラトラ

ライオン

昨年12月には、「よこはま動物園ズーラシア」からやってきた、メスのスマトラトラ“カリ”の展示が開始。早くも話題を集め、来園者の注目の的となっています。野生では約400頭しか生息しておらず、絶滅の危機に瀕しているといわれているスマトラトラ。その希少なトラを守るため、2015年から飼育しているオスの“アカラ”との繁殖を目指しているそうです。現在、“アカラ”は奇数日、“カリ”は偶数日に展示されています。

チンパンジー

アニマルランドには、チンパンジーマントヒヒなどを展示しているアニマルギャラリーもあり、ガラス1枚を隔てただけの至近距離で動物が見られると大人気!ガラスに体当たりして愛嬌をふりまく様子に来園者もついつい笑顔になっちゃいます♪

ニッポンツキノワグマフラミンゴ

ジャガー
ほかにも、ツキノワグマフラミンゴ、国内では数少ないジャガーの展示などもあり、見どころ満載です。

テンジクネズミ(モルモット)

 

カンムリシロムク

 

また、ふれあい広場では、モルモットウサギなどの定番の動物はもちろん、ケヅメリクガメ(暖かい日のみ展示)とも触れ合うことができ、お子様にもおすすめ!

毎週日曜日と祝日の14:30からは、飼育スタッフによるワンポイントガイドを実施しており、2月23日(日)には、普段みられない動物園の裏側を飼育スタッフが案内してくれるイベント「裏側探検隊」も開催します。
イベント情報などは「わんぱーくこうちアニマルランド」のオフィシャルサイトからチェックできるので、ぜひ動物たちに会いに行ってみてくださいね♪

 

●わんぱーくこうち 高知県高知市桟橋通6-9-1
TEL088-832-0189 https://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/animal/

 

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化って知っちゅう?
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★