千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

2018年5月

農家さんがつくる安心で美味しい文旦ドレッシング&ポン酢

2018.5.25

テーマ:土佐のイチオシ

最終更新日:2024年3月15日


 

今日は、そんな柑橘類の旨みを詰め込んだ、安心で美味しいドレッシング&ポン酢をご紹介します。

ユズや文旦を育て加工・販売しているのは、高知県高岡郡の「岡林農園」。水質日本一に何度も輝いた「清流・仁淀川」流域の越知町を拠点に、近隣の佐川町やいの町にもある自社農園で肥培管理を徹底しながら、より美味しい柑橘作りに取り組んでいます。商品の安心安全と清流・仁淀川への配慮から、草刈りや害虫駆除は農薬にたよらず人の手で行っているんだそうですよ。素晴らしいですね!

 

まず紹介するのが、ユズハッサクの果汁に鰹や昆布から取った出汁と国産の高級醤油を合わせた、板前さん直伝の本格ポン酢とさぽん」!すっきりした果汁の旨みと出汁や醤油の豊かな風味が楽しめる逸品です。鰹のタタキや鍋物にオススメです。

文旦ドレッシング」は、文旦の果肉が入ったノンオイルでヘルシーな自然派ドレッシング!原料はシンプルで、文旦独特の香味と酸味の絶妙なバランスが、野菜の味を引き立ててくれます。サラダはもちろん、酢の物や天ぷらにも合いますよ♪フレッシュな香りや味わいを楽しんでもらうため、収穫後は日を置かずに果汁を搾るなど、鮮度へのこだわりも美味しさの秘訣です!

 

 

岡林農園」では“おいしい、あんしん。”をモットーに、自社農園で育てた柑橘類と厳選した国産原料で、ドリンクやジャム、ゼリーなども販売しています。仁淀川沿いにある加工場は、高知県食品総合衛生管理認証(KochiHACCP)のステージ3認証を取得していて衛生管理も行き届いています。まさに「あんしん」もお墨付き!

 

果実の美味しさをとことん活かした「とさぽん」や「文旦ドレッシング」などの商品は、「岡林農園」のHPから購入できます。清流・仁淀川が流れる大自然の農園で育てられた、爽やかな柑橘類の美味しさをぜひ味わってみてください♪

●岡林農園 高知県高岡郡越知町浅尾750
TEL0889-27-2205 https://buntan-ok.com/

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

日高村で誕生した甘〜いシュガートマトの美味ソース♪

2018.5.18

テーマ:土佐のイチオシ

よさこいおきゃく支店の窓口担当「はちきん」です。
高知市から車で約30分。水質日本一に輝いた“仁淀ブルー”と称される「奇跡の清流」仁淀川の流域に位置する日高村で誕生した、高糖度のブランドトマト「シュガートマト」をたっぷり使った美味しいトマトソースをご紹介します。

プロのシェフ直伝のレシピを基に作られたというトマトソースは3種類。「真っ赤に熟したトマトソース」は、シュガートマトをたっぷり使用し、数種類のハーブで風味豊かに仕上げた、濃厚でなめらかな万能ソース。「真っ赤なトマトのパスタソース」は、茹でたパスタと絡めるだけで本格パスタが作れる優れもの!「真っ赤なトマトのピザソース」は、食パンなどに塗り、チーズやベーコン、ピーマンなどの具材をのせて焼けば、美味しいピザトーストが作れます。

  

日高村のシュガートマトは、山間部特有の寒暖差を活かし徹底した品質管理の中で栽培され、その名のとおり糖度8以上のあま~いトマトに育ちます。しかも、甘さだけではなくトマト本来の酸味や旨みも楽しめる、バランスの良い味わいが自慢。見た目が少し悪くて出荷されないシュガートマトも味は抜群!そんなトマトを、一粒一粒手作業で湯むきし、皮と種を取り除き、3時間ものあいだ焦がさないようにゆっくりじっくり混ぜながら根気強く煮込むことで、濃厚なトマトソースが出来あがります。

 

トマトソースを作っているのは、シュガートマトを使った加工品の製造・販売や福祉事業を行っている「日高わのわ会」の皆さん!主要メンバーは、子育て中のママさんや元気一杯の高齢者、福祉サービスを利用している障がい者の方たちです。日高村で暮らす全ての人を家族と捉え、その家族を支えるための大きな力となることを目標に、様々な取り組みを行っているそうです。

 

完熟したシュガートマトの甘みや旨みが楽しめるトマトソースは、アレンジ次第で色んな料理が作れるんですよ!シュガートマトを使った商品は「日高わのわ会」のHPで購入できます。また、「日高わのわ会」が運営している「喫茶わのわ2号店」と、村の駅ひだかにある「とまとすたんど」では、トマトソースを使ったパスタやオムライス、シュガートマトを使ったモーニングなども楽しめますよ♪

●日高わのわ会 高知県高岡郡日高村沖名3-2
TEL0889-24-4004 http://wanowa-hidaka.com/wp/

「トマトソース」をはじめ、高知の美味しい特産品がもらえる定期預金「土佐からの便り定期」はこちら!

ピーマンの豚肉めんたい揚げ

2018.5.15

テーマ:こじゃんとうまい

 

材料4人分
・薄切り豚肉        200g
・ピーマン         4個
・明太子        1本
・卵          1個
・小麦粉、パン粉    適量

[作り方]
1.ピーマンは短冊に切る。
2.豚肉にほぐした明太子を塗り、1.を巻く。
3.小麦粉・卵・パン粉をつけフライにする。
4.斜めに切ってお皿に盛る。

○ レシピ提供 高知県園芸連

奇跡の清流・仁淀川の上流域で栽培される至極のお茶・沢渡茶

2018.5.11

テーマ:土佐のイチオシ

こんにちは、働き者で明るい「おかめ」です。
今日は、日本一の透明度と水面の青さから「奇跡の清流」と謳われる仁淀川の上流域で栽培されている、沢渡茶(さわたりちゃ)をご紹介します。

優しい味わいでありながら、口当たりがスッキリしている沢渡茶は、茶葉がしっかりしているので同じ茶葉から3回はおいしいお茶を淹れることができます。沢渡茶は、その味わいと後味の良さから徐々に注目を集め、近年ではメディアなどにも数多く取り上げられているんですよ!

 

沢渡茶が栽培されているのは仁淀川町の沢渡地区。仁淀川が長い年月を掛けて作り出した渓谷の急斜面に茶畑が広がります。 この地域は、かつて高知県内有数の茶所として茶葉の栽培が盛んに行われていましたが、険しい地形や不便な土地柄もあってか、時代と共に後継者が少なくなっていったそうです。そんな中、立ち上がったのが茶農家を祖父に持つ岸本憲明さん。緑眩しい茶畑が広がる昔ながらの風景と沢渡地区伝統のお茶づくりを絶やすまいと祖父の跡を継ぎ、沢渡茶の栽培・加工・販売を手掛ける「ビバ沢渡」を設立したそうです。

 

「ビバ沢渡」で1番人気の商品は、何と言っても沢渡茶の「煎茶」!爽やかな香りとほろ苦い渋み、飲むとホッと心安らぐような豊かな風味がなんともたまりません!煎茶のほか、茶葉を高温で深炒りした芳ばしい「ほうじ茶」や、紅茶に適していると言われるニ番茶を使った、ほんのり甘い「香ル茶」も人気ですよ♪
また、沢渡茶の美味しさを手軽に楽しみたいという方には、ティーバッグタイプの「煎茶」「ほうじ茶」「香ル茶」「水だし緑茶」もオススメです。

「ビバ沢渡」では、沢渡茶を使った大福やゼリーなどのスイーツも手掛けていて、茶大福はJALファーストクラスで機内食に選ばれたこともあるそうです!3月には、お茶のスムージーや“お山のごちそう”をコンセプトにしたフードメニューが楽しめるカフェ「茶農家の店 あすなろ」をオープンしました!これからも、色々なアイディアで美味しい沢渡茶を提供してくれる「ビバ沢渡」から目が離せませんね!

●ビバ沢渡 高知県吾川郡仁淀川町別枝606
TEL0889-32-1234 http://www.viva-sawatari.com/

「沢渡茶セット」をはじめ、高知の美味しい特産品がもらえる定期預金「土佐からの便り定期」はこちら!

 

大人気!フルーツトマト100%の絶品トマトジュース

2018.5.4

テーマ:土佐のイチオシ

みなさんこんにちは!高知県が生産量日本一を誇る「しょうが」です。
今日は、高知県で僕に負けず劣らず大人気の、フルーツトマトを栽培・加工・販売している「池一菜果園」の美味しいトマトジュース「ぎゅぎゅっとフルトマ」をご紹介します。

 

高知県はフルーツトマト発祥の地といわれており、県内各地で様々なブランドトマトが栽培されています。フルーツトマトとは、トマトの品種ではなく、糖度が8度以上のトマトを総称した呼び名。一般的には、水分を極力控えた栽培で過酷な状態をつくることにより、小粒で甘いトマトに育つそうです。

  

「池一菜果園」では、防虫網や200台の送風機で虫の侵入を防ぎ、農薬を最小限に抑えた栽培方法でフルーツトマトを育てています。また、自然肥料にもこだわり、鰹・鮪・昆布・椎茸などを発酵熟成させ、アミノ酸として吸収させているんだそうです。約1.6ヘクタールものハウスを1日に何度も見回り、トマトの状態に合わせて温度調節や水やり、肥料の配合など丁寧に調整することで、糖度9度以上、ピーク時には最高13度のフルーツトマトが実ります!

 

そんなフルーツトマト100%のストレートジュースが「ぎゅぎゅっとフルトマ」です。添加物は一切使用せず、トマトそのものの旨みや香りを追求しているため、濃厚で旨味と栄養が“ぎゅぎゅっと”凝縮されたフルーティな美味しさが楽しめます♪「ぎゅぎゅっとフルトマ」の種類には、糖度8度の赤ラベル・9度の黒ラベル・10度の銀ラベル・11度の金ラベル・13度のプラチナがあり、特に銀ラベルや金ラベル、プラチナは贈り物用としても人気が高いそうです。

フルーツトマトの美味しさをそのままジュースにした「ぎゅぎゅっとフルトマ」は「池一菜果園」のHPから購入できます。甘味と酸味のバランス、濃厚な味と香りが特徴の「池一菜果園」のフルーツトマトの美味しさをぜひ味わってみて下さい♪

●池一菜果園 高知県土佐市出間2893-1
TEL088-850-2006  http://www.iketomato.co.jp/

「ぎゅぎゅっとフルトマ」をはじめ、高知の美味しい特産品がもらえる定期預金「土佐からの便り定期」はこちら!