老舗和菓子店「武市神栄堂」の絶品わらび餅とフルーツ大福
【おでかけ】ろいろいしゆうき


今回スイーツ好きの僕たちが訪れたのは、香南市にある海の公園『ヤ・シィパーク』の近くにお店を構える、人気の和菓子店「武市神栄堂」です。こちらはなんと、明治10年頃に創業したという老舗!現在は、京都の有名な和菓子店で修行を経た4代目のご主人が、伝統の和菓子を残しつつ、新たなお菓子づくりにも取り組んでいます。


店内には、お目当てのわらび餅やフルーツ大福のほか、上生菓子やお饅頭、カステラやプリンなどがずらりと並んでおり、目移りしちゃいそうです!中には、100年以上前に2代目が考案したという手焼き煎餅「君が代」もあり、その素朴で懐かしい味わいを求めて来店するリピーターさんも多いんだそうです。



「武市神栄堂」を訪れたら、ぜひ食べていただきたいのが「わらび餅」。こちらは、スイーツグランプリin高知の和菓子部門で優勝に輝いた逸品です。上質なわらび粉と風味抜群の国産きな粉を使用した「わらび餅」は、もっちり滑らかな食感で、上品な甘さが口の中でスーッと溶けていきます。白蜜と砂糖きな粉も付いているので、お好みでかけてお召し上がりください。



自分へのご褒美やお土産にもおすすめなのが、旬の果物を使ったフルーツ大福です!僕たちが来店した日は、香南市の特産品である山北みかんをはじめ、キウイやパイナップル、白桃やブドウ、栗大福などがありました。果物によって生地や餡の硬さも調整しているフルーツ大福は、素材本来の味わいを生かした絶品!12月頃〜5月中旬まではイチゴ、2月〜6月は文旦など、季節毎の美味しさを楽しめるのも魅力です。香南市を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪










