HOME>ATMのご利用について

ATMのご利用について

よさこいおきゃく支店キャッシュカードをご利用可能なATMや、キャッシュカードのご利用方法についてご案内いたします。


ご利用できる全国のATM

入金出金振込残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

高知銀行ATMご利用時間帯別手数料表_終日無料

お取り扱い時間、ご利用いただける取引内容は、ATMコーナーの営業時間や機種などにより異なります。

振込先金融機関により即時振込が可能な時間帯などが異なります。

入金出金残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

セブン銀行ATM利用時間帯別手数料表(よさこいおきゃく支店キャッシュカード利用時)_預入・残高照会は終日無料、平日8:45~18:00引出無料(それ以外の時間帯は110円)

セブン銀行ATMの画面には、優遇前のATM利用手数料が表示されますが、実際のお取引時には、高知銀行よさこいおきゃく支店の優遇手数料が適用されます。

入金出金振込残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

4YOUNET ATM利用時間帯別手数料表_引出・預入・振込...平日8:45~18:00無料(それ以外は110円)、残高照会終日無料

「4 YOU NET」 は高知銀行・愛媛銀行・香川銀行・徳島大正銀行が提携しているATMです。 お取り引きの際に「4 YOU NET」のステッカーの表示をご確認ください。

当行のキャッシュカードを使用して 「4 YOU NET」提携金融機関のATMで「お引出し」「お預入れ」「お振込み」のお取り引きをいただく際のATM他行利用手数料は、平日8:45~18:00は無料です。

振込の場合は、別途各行所定の振込手数料が必要となります。

振込先金融機関により即時振込が可能な時間帯などが異なります。

入金出金残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

ゆうちょ銀行ATM利用時間帯別手数料表_引出...平日8:45~18:00 110円、土曜9:00~14:00 110円、それ以外220円。預入...平日8:45~18:00無料、土曜9:00~14:00無料、それ以外110円。残高照会...終日無料

お振込みはご利用いただけません。

土曜日が祝日にあたる場合のご利用手数料は終日220円となります。

12月31日は曜日によってご利用手数料が異なります。

出金振込残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

全国キャッシュサービス(MICS)提携金融機関ATM利用時間帯別手数料表_引出・振込...平日8:45~18:00 110円、それ以外220円。残高照会...終日無料

取扱時間、取扱手数料は、各金融機関の定めにより、上記と異なる場合があります。

ATM振込のお取り扱いのない金融機関等もあります。詳細につきましては、ご利用される金融機関等へお問い合わせください。

各金融機関等の定める手数料が必要です。

入金出金残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

コンビニATM イーネットATM利用時間帯別手数料表_引出・預入...平日8:45~18:00 110円、それ以外220円。残高照会...終日無料

「イーネット」はファミリーマートなどに設置されているATMです。

コンビニ以外にも「イーネットマーク」のある店舗に設置されています。

イーネットの1回あたりのご利用限度額はお引き出し20万円、お預け入れ50万円までとなります。

入金出金残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

ローソン銀行ATM利用時間帯別手数料表_引出・預入...平日8:45~18:00 110円、それ以外220円。残高照会...終日無料

ローソン銀行の1回あたりのご利用限度額はお引き出し20万円、お預け入れ50万円までとなります。

出金残高照会

ATMご利用時間帯別手数料

コンビニATM利用時間帯別手数料表_引出...平日8:45~18:00 110円、それ以外220円。残高照会...終日無料

取扱時間、取扱手数料は、各コンビニの定めにより、上記と異なる場合があります。

各金融機関等の定める手数料が必要です。

出金振込残高照会

イオンやイオンモール、マックスバリュ、BIG、KOHYO、ミニストップなどに設置

ATMご利用時間帯別手数料

イオン銀行ATM利用時間帯別手数料表_引出・振込...平日8:45~18:00 110円、それ以外220円。残高照会...終日無料

お振込みの取引には、ご利用手数料に加えてイオン銀行の定める振込手数料がかかります。

預入

入金ネットマーク

相互入金業務協議会に加盟する第二地方銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫のうち、入金ネット加盟金融機関の「入金ネット」マークのある金融機関のキャッシュカードで「お預け入れ」のお取り引きがご利用いただけます。

加盟しているのは全国の約330の金融機関で、個人のお客さまがご利用いただけます。

利用時間は、金融機関・店舗により異なります。また、利用手数料は、(使用されたATM)各金融機関所定の手数料が必要となります。詳しくは、当該金融機関にお問い合わせください。

四国島内の加盟金融機関

高知県
■高知銀行
■幡多信用金庫
■土佐信用組合
■宿毛商銀信用組合

香川県
■香川銀行
■高松信用金庫
■観音寺信用金庫
■香川県信用組合
■四国労働金庫

徳島県
■徳島大正銀行
■徳島信用金庫
■阿南信用金庫

愛媛県
■愛媛銀行
■愛媛信用金庫
■宇和島信用金庫
■東予信用金庫
■川之江信用金庫

キャッシュカードについて

ご利用限度額

  • 当行では、お客さまに安心してご利用いただくため、カードの1日あたりのご利用限度額を設定しております。

    〔1日あたりのご利用限度額〕

    個人のお客さま(70歳以上)
    お引出し 50万円まで
    お振込み 総ご利用限度額
    100万円
    お振替え
    デビット取引
    個人のお客さま(70歳未満)
    お引出し 総ご利用限度額
    100万円
    お振込み
    お振替え
    デビット取引
  • 1日あたりのご利用限度額は、同一口座の「お引出し」「お振込み」「お振替え」「デビット取引」「提携金融機関取引」「代理人カードのご利用金額」を合算した金額となります(定期預金・積立式定期預金への振替出金は含みません。)。

    利用限度額は、お手続きいただくことで、上限500万円まで引上げできます。(高知銀行ATMのみ。提携ATMの場合は上限200万円まで。)
    限度額を変更する場合は、別途お手続きが必要となりますので、よさこいおきゃく支店(0120-098-950)までご連絡をお願いいたします。

    利用限度額は、 高知銀行ATMにて下限0万円まで引下げできます。

ATMでの「お振込み」について

  • 当行では、振り込め詐欺や還付金詐欺被害を未然に防止するため、過去1年間に高知銀行のカードを使用してATMでお振込みの実績がない70歳以上のお客さまは、高知銀行カードを使用するATMでのお振込を停止させていただいております。

    ご不明な点等ございましたら、よさこいおきゃく支店(0120-098-950)までお問い合わせください。

カードのご利用に関するお願い

  • カードの暗証番号は、生年月日や電話番号等を避け、類推されにくい番号の使用をお勧めしています。

  • カード・お通帳・ご印鑑・運転免許証・保険証等は、別々に保管いただくことをお勧めしています。

    官公庁の職員や警察官、銀行員や銀行協会職員等が、お電話等で暗証番号をお尋ねすることはありません。

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む