千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

土佐の美味しい野菜や特産品の味を生かした絶品アイス!

2022.11.18

テーマ:土佐のイチオシ

最終投稿日:2023年10月17日

「安芸グループふぁーむ」のアイス各種

クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
今回は【冬春なす】の生産量全国トップクラスを誇る安芸市の農家さんたちが中心となって立ち上げた「安芸グループふぁーむ」に再びやってきました!
以前ご紹介した“焼きナスのアイス”は最高金賞2冠を達した大人気商品!他にも甘さ控えめの爽やかアイスや風味豊かな濃厚アイスは何度も食べたくなる美味しさ!土佐弁のフタも楽しめる絶品アイスをご紹介します。

安芸グループふぁーむ

地元の野菜や特産品などたっぷり使用した各種アイス

安芸グループふぁーむ」のアイスは地元の野菜や特産品などたっぷり使用し、おいしさをギュッととじこめた贅沢な逸品です♪
かぼちゃのアイス”には、「安芸グループふぁーむ」の農家さんたちがハウス栽培で育てたかぼちゃを使用!濃厚な甘みと滑らかな口あたりがクセになる味わいです。高知県産のお茶を使った“お茶のアイス”や、室戸市で養殖したスジアオノリ使用の“青のりの香るアイス”など、バラエティ豊かなラインナップで老若男女に愛されています。

かぼちゃのアイス

お茶のアイス

青のりの香るアイス

そのほかにも、昔ながらの製法で限定生産された黒潮町産の黒糖の上品な甘みを楽しめる“黒糖のアイス”や、創業100年以上の歴史がある安芸市の酒蔵「有光酒造場」の純米吟醸・安芸虎の酒粕を使った風味豊かな“酒かすのアイス”などもありますよ♪

黒糖のアイス

酒かすのアイス

焼きナスのアイスなど

夏はもちろん冬もおいしい高知県の魅力がたっぷり詰まった絶品アイス☆食べると笑顔になれること間違いなしです!「安芸グループふぁーむ」では現在13種類のアイスを製造しています。数多くのメディアでも紹介された“焼きナスのアイス”をはじめとする個性豊かなアイスは、店頭やホームページから購入できます。お店では、カップやコーンで様々な種類のアイスを楽しむこともできるので、ぜひご賞味くださいね♪

 

 

●安芸グループふぁーむ 高知県安芸市穴内乙685-2
TEL0887-35-2620 公式ホームページはこちらをクリック☆

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★