千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

ある日の支店長

2016年スタート

2016.1.1

テーマ:ある日の支店長

 62 

新年明けましておめでとうございます。

よさこいおきゃく支店を日頃から応援してくれてありがとうございます。
これからも、支店職員一丸となって頑張っていくので、よろしくお願いします。
本年が皆さんにとって良い1年でありますように。

今日が仕事納め

2015.12.30

テーマ:ある日の支店長

02

今年ももう、残りわずかになってしもうたねぇ。

この5月によさこいおきゃく支店が開店して、あっという間やったけんど、おかげ様でここまでやってこれました。ありがとうございます。
当店は今日が仕事納めになっちょります(IB取引はいつも通りやりゆきねぇ)。

正月休みは、ちっくと故郷の土佐湾に帰って来るきねぇ。久しぶりにひと泳ぎして、初日の出も近くで見てくるき。
みんなぁも良いお年を!!
来年もよろしくお願いします。

高知の風物詩『紙の門松』

2015.12.26

テーマ:ある日の支店長

最終更新日:2023年11月20日

門松サンプル

※参考画像

くじら支店長 キャラクター

正月飾りといえば、門松
お正月ゆうたら、その年のみんなぁの健康や幸福を授けてくれる神様、年神様(歳徳神、お正月さまとも呼ばれゆう)が地上に降りてくる時期ながよ。
その年神様が降りてくる目標物が門松ながぁ。

門松は文字どおり『松』が主役。

 

そのルーツは平安時代に野山で小さい松を引き抜いて長寿を願うた『小松引き』の行事と言われゆうで。『松』を家に持ち帰る習慣は平安時代から始まって、室町時代に今みたいに玄関に飾るようになったがやと。

そんな古い歴史を持つ門松やけど、ここ高知県では門松ゆうたら、紙に印刷された『紙の門松』の方がなじみがあるがぜよ。

『紙の門松』のスタートは60年前ぐらい前
森林資源を守るエコ対策として、高知市の印刷会社さんが作りはじめたが。
『紙の門松』は県内の13の市町村や町内会らぁが注文して、各家庭に届けてくれるがよ。本物の門松を飾ってさらに、『紙の門松』を玄関に貼り付ける家庭もたくさんあるで。これやったら歳神様に見落とされることもないろうねぇ。

みんなぁも、地上に降りてきてくれた年神様に素通りされんように、しっかり門松を置かんといかんぜよ。

~その他「高知の年末年始」に関する記事~

地方によって違うお雑煮、高知県は…
>>お雑煮

メディアでも取り上げられた「アレ」です
>>まあ食べてみて。土佐の絶品練りもの『大丸』

高知市の初詣と言えば…
>>初詣はパワースポットへ行こう!

昭和初期頃まで行われていた行事とは?
>>新春を祝う土佐の民俗行事「カイツリ」

 

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化って知っちゅう?
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

まあ食べてみて。土佐の絶品練りもの『大丸』

2015.12.22

テーマ:ある日の支店長

最終更新日:2023年11月20日

大丸

先日スーパーに行くと、早くもおせち料理のコーナーが出来ていました。お餅、黒豆、するめいか、数の子・・・。

高知県のおせち料理に欠かせないもの、といえば『大丸』。
デパートじゃないですよ。

大丸』は中にゆで玉子が入っているかまぼこの名前です。

お魚が美味しいと、全国的に知れ渡っている高知県ですが、それだけじゃないんです。
新鮮な海の素材を使い、熟練の技で作られる練製品、かまぼこちくわじゃこてん・・・。魚の味にうるさい高知県民も虜になるほどの美味しさ!!
それを証明するように、総務省の『品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成24年~26年平均)』で高知市は、かまぼこへの支出が6位、ちくわへの支出が5位に入っています。

大丸』は一本のかまぼこで、なんとゆで玉子を3つも包み込んでいるんです。この豪快さ、まさに高知県ならではですよね。

噛みごたえのあるかまぼこの食感と、すり身の旨味がしみこんだゆで玉子。切り分けると、中心の玉子の黄身の黄色、すり身の白、表面のピンク色が目を引いて、大人も子どもも、ついつい手が伸びるんです。見栄えの華やかさから、おせち料理ハレの日、お祝いで振舞われる『皿鉢料理』には欠かせません。

一本1000円強と、少々値は張るんですが、近くのスーパーや量販店、街中のかまぼこ屋で手軽に買えるのも魅力なんです。半分になった『ハーフ大丸』もあります。

高知県人が愛してやまない練り製品。皆さんも一度は食べてみて下さいね。

~その他「高知の年末年始」に関する記事~

高知県ならではの門松とは?
>>高知の風物詩『紙の門松』

地方によって違うお雑煮、高知県は…
>>お雑煮

高知市の初詣と言えば…
>>初詣はパワースポットへ行こう!

昭和初期頃まで行われていた行事とは?
>>新春を祝う土佐の民俗行事「カイツリ」

 

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化って知っちゅう?
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

こうぎん四方山話『キャンペーンレディ』

2015.11.24

テーマ:ある日の支店長

11

こんにちは。よさこいおきゃく支店の『いごっそう』です。
今回は、高知県各地で地域貢献に一役買いゆう女性行員達について話すで。

健康的で爽やかな笑顔で観光PRのお手伝いをするキャンペーンレディ。
高知銀行にはなんと、キャンペーンレディが3人もおるがぁです。

1人目は、ミス高知。
高知県観光の拠点高知市で、みんなぁに高知を好きになってもらえるよう奮闘中。自分から立候補したと言うだけあって、ミス高知は元気で積極的。周りを明るくしてくれるって、お客さんにも人気があるがやと。
2人目は、うつぼ姫。
うつぼ姫は、れっきとしたミス須崎。須崎市が名物『うつぼ』で町興しをしゆうき、この愛称になったがぁ。愛称のとおり、元気で面白いキャラの姫やと評判らしいで。
3人目は、室戸市キャンペーンレディ。
現在開催中の『高知家・まるごと東部博』の『むろとまるごと産業まつり』で、この10月末にデビューしたばっかり。「これから色んなイベントにどんどん参加していきたい」って意気ごみを話してくれたで。

3人とも任期満了まで頑張ってねぇ。
そういえば僕の同僚の『はちきんちゃん』が、「キャンペーンレディだけじゃなくて、爽やか青年も活躍したらいいのに」って言いよったにゃぁ。
『ミスター○○』が出てくる日も近いかもしれんねぇ。

あなたはどっち派?投票 中間報告

2015.11.1

テーマ:ある日の支店長

04

読書の秋、芸術の秋になったねぇ。高知は食べ物も美味しいき、ついつい食べすぎてしもうて困っちゅうがよ。

さて、今日はアンケート、『あなたはどっち派?投票』の中間報告をするきね。
今、『貴方ならどうする?一万円貰ったら。』を聞きゆうがよ。
10月31日現在で、預金する38%、買い物35%、飲みに行く27%。

この問いは、四国4県のお国柄を表すのによく使われるがぁ。
徳島の人らぁは『預金する』、香川の人らぁは『買い物』、愛媛の人らぁは『それを元手に増やす』・・・。
例えかたには諸説あるがやけんど、どの説でも変わらんがぁは、高知の『飲みに行く』ながよ。
おんなじ四国島内やのに、全然ちごうちょって面白いでねぇ。

このアンケートは、11月30日(月)まで受付しゆうき、どんどん応募しとうせ。
高知のええもんが当たるかもしれんで。

こうぎん四方山話 『バンカース』

2015.10.12

テーマ:ある日の支店長

09

こんにちは。よさこいおきゃく支店の『いごっそう』です。
前回に続いて、高知銀行行員の四方山話をするきね。

今回紹介するのは、地元ではちょっと名のしれたフォークバンド『バンカース』。

『バンカース』は、某支店の支店長率いる3人組のバンドながです。内2人は高知銀行員。
趣味で始めた音楽活動が口コミで広がって、今では、県下自治体の応援ソングとか、地域イベントのテーマ曲、民間会社からオファーを受けてCMソングを作成するぐらい人気が出てきちゅうがです。
高知県の人やったら、ひろめ市場の『愛のひろめ市場』、芋ケンピタワーでおなじみ○○の『芋ケンピブルース』、ふわふわ卵焼きで有名な『新・おむすび○○玉子焼きの歌』ってゆうたら、ピンとくる人もおるがじゃないでしょうか。

最近は地域協働の一環として、『土佐市の歌』と『仁淀川愛歌』をプロモート中とのこと。

9月に行われた『高知街ラ・ラ・ラ音楽祭』にも14年連続して出演し、固定ファンもたくさんおる『バンカース』。
音楽で地元を盛り上げたいと、熱い想いで、地域愛溢れる音楽を作り続けています。
一度聴いちゃってください。

 

あなたはどっち派?投票 中間報告

2015.9.1

テーマ:ある日の支店長

62

みんなぁ、夏バテもせんと元気に過ごしゆうかよ。
今日はアンケート、『あなたはどっち派?投票』の中間報告をするきね。

今回は『夏にぴったり「ところてん」、好きな食べ方は?』を聞きゆうがよ。
8月31日現在で、黒蜜派25%、二杯酢27%、ダシ汁48%。
今のところ『ダシ汁派』が優勢やねぇ。

ところてんのタレは地域によって違うらしいねぇ。
高知県では、キンキンに冷やしたカツオダシにおろししょうがをピリリときかせて食べゆう。ダシ汁もクイっと飲みほすで。

このアンケートは9月30日(水)まで受付しゆうき、どんどん応募しとうせ。
メールアドレスを入力して投票してくれた人の中から抽選で、高知のええもんをプレゼントするぜよ。

きょうの箸休め

2015.8.27

テーマ:ある日の支店長

10

こんにちは。よさこいおきゃく支店の『いごっそう』です。
私が小耳に挟んだ高知銀行行員の四方山話をちっくと呟いていこうかと思うてます。

高知県では夏の恒例、素人参加ののど自慢TV番組『第39回歌って走ってキャラバンバン』。
今年は高知県下10会場で予選が行われ、出場者数は513名(377組)もおったそうです。
決勝大会へ駒を進めれたがぁは15人。
なんとその中に当行男性行員が2人も選ばれたがやと!!

それぞれ、Queenの『ボーン・トゥ・ラヴ・ユー』と久保田利伸の『LA・LA・LA LOVE SONG』を歌うがやって。
テレビ高知で8月29日(土)14時半からスタート。

ローカル番組やけんど、高知のかまん人は見ちゃってください。

よさこい祭りは続くぜよ

2015.8.12

テーマ:ある日の支店長

最終更新日:2024年1月15日

熱く駆け抜けたよさこい祭り。

いやぁ、燃えたねぇ、今年も

みんなぁ、聞いてや!
今年のよさこい祭り本番で、我が『高知銀行踊り子隊』は、なんと、『審査員特別賞』を受賞したがやき!

うれしゅうて、よさこい祭り振興会の審査員さんに聞いてみたら、
この賞は、追手筋本部競演場での踊りを審査員さん10名が審査して決めたがやと。
高知銀行踊り子隊』は、正調よさこいの踊りと、今年で参加60回目の貢献度合も評価してくれたらしいでぇ。
いやぁ、げにまっこと、名誉なことぜよ

本番は終わったけど、受賞チームは本日12日(水)の『全国大会』と『後夜祭』に出場できるがよ。
昼から参加するために、行員は今、仕事の段取りをするに大慌てやけんど、忙しいみんなぁの顔は笑顔が溢れちゅう。

もうひとがんばり、はじけるぜよ!

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★