千客万来おきゃくブログ

リピート必至!農場直売店「土佐の百姓家」の甘さ際立つ冷やし小夏

【グルメ】うまいもん

リピート必至!農場直売店「土佐の百姓家」の甘さ際立つ冷やし小夏

元気でさわやかな「文タン」です。
今回は、美味しい果物作りを究めるために、圧巻の一枚畑で柑橘類を育てている大月町のコーラルフルーツ農場と、南国市にある農場直売店土佐の百姓家をご紹介します。

  • 太平洋を望む標高100メートルの山の上にある「コーラルフルーツ農場」
  • 「コーラルフルーツ農場」
  • どの木にもまんべんなくお日様があたるようにつくられた、4.3ヘクタールもの広大な一枚畑が特徴

太平洋を望む標高100メートルの山の上にある「コーラルフルーツ農場」は、どの木にもまんべんなくお日様があたるようにつくられた、4.3ヘクタールもの広大な一枚畑が特徴!高い畝の上に果樹を植えることで排水性を高くした畑は、自動点滴灌水(かんすい)システムにて水分をコントロール。昆布や魚粉、ウッドチップなどを配合し、6ヶ月間発酵させた有機肥料や有機ペレット肥料で、美味しい果実に育ちます。
「コーラルフルーツ農場」の直売店「土佐の百姓家」では、 2月〜4月に土佐文旦土佐はるか、3月〜4月に甘口小夏、11月〜12月は龍馬感激みかんなど、季節毎の柑橘類を販売しています。

  • 「コーラルフルーツ農場」の直売店「土佐の百姓家」
  • 季節毎の柑橘類を販売
  • 季節毎の柑橘類を販売

僕のおすすめは、6月上旬から7月下旬まで販売している「冷やし小夏です。完熟したものを収穫し、さらに低温高湿の熟成庫で追熟させることで、より甘みが増した小夏は、ジューシーかつ濃厚な甘さが楽しめる絶品!小夏の魅力のひとつでもある白い甘皮を残しながら、リンゴのように皮を剥いて、食べやすい大きさにカットして食べてみてくださいね♪そのまま食べるのはもちろん、サラダにトッピングするのもおすすめです。

  • 6月上旬から7月下旬まで販売している「冷やし小夏」
  • ジューシーかつ濃厚な甘さが楽しめる絶品
  • サラダにトッピングするのもおすすめ

「コーラルフルーツ農場」では、毎年10月初旬からミカン狩りも実施しているので、もぎたて果実の美味しさも、ぜひ味わってみてくださいね♪

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む