千客万来おきゃくブログ

マグロのプロ!「ホテルなはり」には、美味しい天然マグロ商品がズラリ!

【グルメ】うまいもん

マグロのプロ!「ホテルなはり」には、美味しい天然マグロ商品がズラリ!

「ホテルなはり」の美味しい天然マグロ

今日は、安芸郡奈半利町にある「ホテルなはり」の美味しい天然マグロを使った商品をご紹介します。
マグロの創作料理が自慢の「ホテルなはり」は、遠洋漁業の基地がある奈半利港で、昭和44年(1969年)より船舶用機械の修繕業を営む「カゴオグループ」が運営しています。

マグロ船に携わる人達の宿舎として昭和55年(1980年)に開業した「ホテルなはり」

マグロ船に携わる人達の宿舎として昭和55年(1980年)に開業した「ホテルなはり」では、マグロを知り尽くしたプロたちが、長年培ってきた知識やノウハウを活かし、手間を惜しまず極上の味を追及しています。そんな絶品マグロ料理を食べに、県内外から多くの人が訪れているそうですよ!

メバチマグロやキハダマグロに、本マグロを30gも加えた贅沢な「本鮪入りネギトロ

メバチマグロやキハダマグロに、本マグロを30gも加えた贅沢な「本鮪入りネギトロ

まず紹介するのは、メバチマグロやキハダマグロに、本マグロを30gも加えた贅沢な「本鮪入りネギトロ」。口の中でフワッとトロける風味豊かな味わいは、「養殖のマグロと比べ物にならないほど美味しい」と、大好評なんだとか!
ご飯にのせたネギトロ丼や手巻き寿司、お酒の肴としていかがですか?ネギやワサビはもちろん、高知県が生産量日本一を誇るミョウガのトッピングもお試しあれ♪

「天然メバチ鮪かま煮」は、マグロ1匹につき2つしかとれない希少部位のカマを使用

天然メバチ鮪かま煮」は、マグロ1匹につき2つしかとれない希少部位のカマを使用し、無添加醤油と山椒を合わせてコトコト煮付けた自慢の逸品。

良質な脂ののったカマトロを使った「天然鮪かまとろすもーく」

良質な脂ののったカマトロを使った「天然鮪かまとろすもーく」

良質な脂ののったカマトロを使った「天然鮪かまとろすもーく」は、隣町の田野町にある「田野屋塩二郎」の完全天日塩で味付けし、高知県産檜と桜のチップでスモークした、豊かな香りと凝縮された旨みが魅力です。

そのまま食べても美味しい「天然鮪のまぐろ節」

米味噌にまぐろ節と卵を練りこんだ、まろやかな旨みの「天然鮪のまぐろ味噌」

出汁としてはもちろん、そのまま食べても美味しい「天然鮪のまぐろ節」や、米味噌にまぐろ節と卵を練りこんだ、まろやかな旨みの「天然鮪のまぐろ味噌」もオススメです。
これらの商品は「ホテルなはり」内にある、売店コーナーで販売しています。また、レストランでも、美味しいマグロ料理が味わえますよ

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む