漁師町・久礼から直送!「田中鮮魚店」の絶品鰹の藁焼きタタキ!
【グルメ】うまいもん

おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
高知県の中西部に位置する中土佐町久礼は、400年以上前からカツオの一本釣り漁を行ってきた歴史のある漁師町です。
今回は、そんな町で創業百有余年を誇る「田中鮮魚店」の絶品鰹の藁焼きタタキをご紹介します!
飲食店や惣菜店、雑貨店などが軒を連ねる人気観光スポット・久礼大正町市場内にお店を構える「田中鮮魚店」。

市場が漁港のほど近くにあることから、店頭には水揚げされたばかりのピチピチ鮮魚の刺身や旬の魚を使った干物、一本釣りのカツオや藁焼きタタキなどがズラリと並びます!

「田中鮮魚店」の藁焼きタタキには、"かつおのソムリエ"とも呼ばれている4代目店主が長年培った目利きで仕入れる脂乗りの良いトロ鰹を使用した冷凍『トロ鰹藁焼きタタキ』と、地元獲れのカツオを使った冷蔵『土佐沖鰹の藁焼きタタキ』の2種類があり、どちらも高温の炎で一気に藁焼きした本格派!



さらに、「田中鮮魚店」の向かいにある食堂「漁師小屋」では、鮮魚店の店頭で選んだお刺身や鰹のタタキ、干物などに、ごはんとみそ汁をセットにしていただけます。
久礼大正町市場に立ち寄った際は、新鮮かつ捌きたての魚の美味しさをぜひ味わってみてくださいね♪
鰹の藁焼きタタキは店頭で購入できるほか、「田中鮮魚店」のホームページからお取り寄せも可能。
それぞれ味くらべをしてみるのもいいですね。













