ニュースリリース 2025.03.28 助成対象者の決定について 一般財団法人 高銀地域経済振興財団 一般財団法人高銀地域経済振興財団(理事長 森下勝彦)は、「令和6年度 研究課題等に関する助成事業」について、応募いただいた方の中から選考のうえ、下記4名の方を助成対象者に決定しましたので、お知らせいたします。 本事業は、高知県内において学術及び科学技術の振興に取り組む方で、地域経済の振興と地域社会の発展につながるような研究課題等を対象に例年募集しており、本年度の助成金額は一人あたり20万円、総額80万円としております。 記 令和6年度 研究課題等に関する助成事業の対象者 助成対象者 研究テーマ 高知大学 講師越智 里香氏 高知に豊富に存在する天然物「糖質」を利用した機能性超分子材料の開発 高知大学 講師東 洋一郎氏 オキシトシンによる脳卒中後遺症の改善作用とその投与量最適化に関する基礎研究:高知県における脳卒中後遺症治療薬の開発を目指して 高知工業高等専門学校 助教山本 陽平氏 土佐和紙から生まれる新しいかたち 高知県立大学 助教井治 賢希氏 高知県産果実の近赤外分析法による品質管理技術の確立 高銀地域経済振興財団は、高知銀行が地域経済の振興と地域社会の発展に貢献していくことを目的として、1977年(昭和52年)6月に創立50周年を記念して設立いたしました。 研究課題等の公募による助成事業は、平成14年度より実施しており、本事業の累計実績は95先、2,080万円となりました。 以 上 PDF版はこちら 【本件に関するお問い合わせ】 高銀地域経済振興財団 事務局 高知銀行 経営統括部 担当:鎌倉 Tel:088-871-7112 株式会社 高知銀行 高知県高知市堺町2番24号