お知らせ 2025.03.03 各種手数料の新設および一部改定について 当行は、各種手数料を下記のとおり新設・改定させていただきます。 今後もお客さまの多様なニーズにお応えするため、一層のサービス充実に努めてまいりますので、なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 記 新設 新設日:2025年4月1日(火) 融資(ローン)事務取扱手数料 (税込) 対象のお取引 手数料 事業性融資、有担保ローン、消費者ローン(カードローンを除く) 1,100円 入金帳等発行手数料 (税込) 対象のお取引 手数料 当座勘定入金帳、普通預金入金帳、振込依頼通帳 1冊あたり 2,200円 破産管財人等特殊口座開設手数料 (税込) 対象のお取引 手数料 破産管財人、相続財産管理人(清算人)、不在者財産管理人、遺産管理人、遺言執行者等、一時的な財産管理に利用する口座 1口座あたり 16,500円 正当な相続人の方が相続手続きで口座開設し、当行を継続利用する場合は対象外とします。 改定 改定日:2025年4月1日(火) 取引明細表発行手数料 (税込) 現行 440円 改定後 770円 発行する期間の開始日が申込日から10年を超える場合は、ご依頼1先ごとの手数料に加え1カ月あたり110円を加算いたします。 大量硬貨取扱手数料(旧:大量硬貨入出金手数料) 対象のお取引 現行 入金、出金 改定後 入金、出金、税金納入、振込 (税込) 現行 硬貨合計枚数 手数料 100枚以下 無料 101枚~500枚 770円 501枚~1,000枚 1,100円 1,001枚~(500枚ごと) 550円を加算 改定後 硬貨合計枚数 手数料 50枚以下 無料 51枚~100枚 550円 101枚~500枚 825円 501枚~1,000枚 1,100円 1,001枚~(500枚ごと) 550円を加算 同一日に複数回、同一のお取引をされる場合は、合計の枚数を基準といたします。 両替手数料(窓口扱い) (税込) 現行 紙幣・硬貨合計枚数 手数料 100枚以下 無料 101枚~500枚 770円 501枚~1,000枚 1,100円 1,001枚~(500枚ごと) 550円を加算 改定後 紙幣・硬貨合計枚数 手数料 50枚以下 無料 51枚~100枚 550円 101枚~500枚 825円 501枚~1,000枚 1,100円 1,001枚~(500枚ごと) 550円を加算 同一日に複数回、同一のお取引をされる場合は、合計の枚数を基準といたします。 両替手数料は、同一金種の新券への両替、汚損した現金の交換は無料です。 両替手数料(両替機扱い) (税込) 現行 紙幣・硬貨合計枚数 当行発行キャッシュカードの提示 あり なし 1枚~100枚以下 1日1回まで無料 100円 2回目以降100円 101枚~500枚以下 100円 501枚~1,000枚以下 200円 改定後 紙幣・硬貨合計枚数 当行発行キャッシュカードの提示 あり なし 1枚~10枚以下 1日1回まで無料 300円 2回目以降300円 11枚~500枚以下 300円 501枚~1,000枚以下 600円 手数料の受付は100円硬貨のみです。 改定日:2025年10月1日(水) 残高証明書(包括依頼)発行手数料 (税込) 現行 1通あたり 330円 改定後 1通あたり 440円 改定日:2026年4月1日(水) 施設使用手数料 (税込) 現行 改定後 種類(cm) 単位 手数料 単位 手数料 夜間金庫 基本手数料 月額 6,600円 月額 7,700円 封緘保護預り 縦・横厚さの計 60cmまで 年間 4,400円 年間 5,500円 60cm~100cmまで 年間 6,600円 年間 7,700円 貸金庫 簡易金庫 年間 6,600円 年間 7,700円 第1種 12.0×29.0×58.4 年間 9,900円 年間 11,000円 第2種 18.0×29.0×58.4 年間 13,200円 年間 14,300円 第3種 24.0×29.0×58.4 年間 17,600円 年間 19,800円 第4種 30.0×29.0×58.4 年間 22,000円 年間 24,200円 第5種 37.0×59.0×58.4 年間 33,000円 年間 36,300円 全自動貸金庫(帯屋町支店・西支店) 5.8×25.5×34.8 年間 13,200円 年間 14,300円 9.8×25.5×34.8 年間 16,500円 年間 18,700円 13.8×25.5×34.8 年間 19,800円 年間 22,000円 以 上 PDF版はこちら 株式会社 高知銀行 高知県高知市堺町2番24号