インターネットバンキング ログイン インターネット投資信託 ログイン
インターネットバンキング利用者ログオン
電子証明書方式 利用者電子証明書取得 ID・暗証番号方式 利用者ログオンについて
インターネットバンキング管理者ログオン
電子証明書方式 契約法人電子証明書取得 ID・暗証番号方式 管理者ログオンについて
freee入出金管理with高知銀行 ログイン
外為WEBサービス ログイン Kochi Big Advance ログイン
金融機関コード:0578
サイト内検索
インターネットバンキング ログイン インターネット投資信託 ログイン インターネット投資信託 ログイン
freee入出金管理 with 高知銀行ログイン
外為WEBサービスログイン Kochi Big Advanceログイン
法人インターネットバンキング 法人外為WEB のご利用の方へ
OS:Windows(10〜11) ブラウザ:Google Chrome、 Chromium版 Microsoft Edge ※ブラウザの幅を750px以上にしてご利用ください。
ホーム 方針・規定 金融円滑化基本方針
高知銀行(以下、「当行」という。)は、「地域の皆さまとともに歩み、地域とともに発展する銀行」を基本理念として、地域における円滑な金融仲介機能の発揮を経営の最重要課題と位置付けて、地域金融の円滑化と信頼される金融商品の提供に積極的に努めてまいりました。
平成15年に融資統括部に経営改善支援チームを設置し、お客さまの経営改善、事業再生の支援への取組みを強化したほか、事業再生ファンドへの出資等も行ってまいりました。また、「経営強化計画」を策定し、⑴ライフサイクルに応じた取引先企業の支援の一層の強化、⑵事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底、⑶地域の情報収集を活用した持続可能な地域経済への貢献を3つの柱として、これまでに、渉外行員一人一社による経営改善支援の取組みや、商用車担保ローン・診療報酬債権担保融資・農業者専用ローン等、不動産担保や個人保証に過度に依存しない融資手法の開拓、商談会開催によるビジネス・マッチングへの取組み等、地域密着型金融に積極的に取組んでまいりました。
当行は、厳しい環境が続く地域経済においても、中小規模事業者等に対する円滑な資金供給を一層推進していくために、国の資本参加を受けて自己資本を増強いたしました。これを機に、営業態勢の再構築を行い、今まで以上に本部・営業店が一体となってお客さまとのリレーションを強化し、動産担保融資等の活用等により中小規模事業者等の資金ニーズに迅速・適切に対応するとともに、経営改善支援や事業再生等の取組みを強化してまいります。
このように、地域金融の円滑化に対して積極的に取組んできたことに加え、本店内に「企業支援部門」を設置して、金融円滑化への取組みについて組織横断的に管理するとともに、各営業店に「金融円滑化相談窓口」を設置し「金融円滑化責任者」を配置することにより、地域におけるこれまでの金融円滑化への取組みをさらに強化してまいります。
この態勢のもとで、金融円滑化管理担当取締役は、金融円滑化管理全般を統括し、金融円滑化管理態勢の整備に努めてまいります。
ここに、当行は、「金融円滑化基本方針」を公表し、役職員がこれを遵守することによって、その実現に取組んでまいります。
お客さまの利便性の向上のため、本店内の融資統括部に企業支援部門を設置するとともに、営業店においては、「金融円滑化相談窓口」を設置し、営業店長を「金融円滑化責任者」として任命しているほか、役席者を「相談担当者」として各店2名任命し、金融円滑化に関するお客さまからの苦情相談に対応する体制といたしました。融資統括部の担当取締役は、金融円滑化管理担当取締役として、融資統括部からの報告を受け、必要に応じて融資統括部へ指示を行うなど、金融円滑化に積極的に関与してまいります。
金融円滑化に向けた取り組み方針・規定