「四万十生産」の焼鮎ゆずポン酢と藁焼きトロ鰹たたきに感涙!
2023.2.24
テーマ:土佐のイチオシ
最終更新日:2023年6月30日
今回は、そんな「四万十生産」自慢の「焼鮎ゆずポン酢」と「藁焼きトロ鰹たたき」をご紹介します。
焼缶による炭火で鮎をじっくり焼き上げた、四万十町大正地域に古くから伝わる『焼鮎』。
そんな、焼鮎の出汁を使用した「焼鮎ゆずポン酢」、「焼鮎醤油」、「四万十たまり醤油」は、ギュっと凝縮した焼鮎の上品な香りや味わいを楽しめる風味豊かな調味料です。
中でも「焼鮎ゆずポン酢」と、ぜひ合わせて食べていただきたいのが、「藁焼きトロ鰹たたき」。
太平洋沖で獲れた脂乗りの良い鰹を、熟練の職人が藁で豪快に手焼きした「藁焼きトロ鰹たたき」に「焼鮎ゆずポン酢」をつけていただけば、芳ばしい香りを纏ったもっちりとした食感の鰹の旨みに、ゆずの爽やかな香りや焼鮎の美味しさが加わり、思わず笑みがこぼれてしまいます!
セットでお取り寄せもできるので、ご家庭でその美味しさを味わってみてくださいね♪
「四万十生産」にはほかにも、地元の厳選素材をつかった土佐の珍味(からすみ・鮎卵うるか・鮎うるか・酒盗)や、こだわりの製法でつくった缶詰シリーズ(鰻蒲焼・ひつまぶし鰻蒲焼・四万十鮎甘露煮風・四万十鮎アヒージョ)など、美味しいものが沢山あるので、HPをチェックしてみてはいかがでしょうか?
●四万十生産有限会社 高知県高岡郡四万十町大正680-3
TEL0880-27-0186 公式ホームページはこちらをクリック☆
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!
よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
→口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化って知っちゅう?
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
最近の投稿
テーマ