優雅に楽しむ?ワイワイ楽しむ?TOSAワインを楽しめる「井上ワイナリー」
2022.9.30
テーマ:土佐のイチオシ
お酒に目がないサラリーマン、「楽しく飲む」がモットーの「しばてん踊り」です。
高知県のお酒を愛してやまない私たち。高知県で作られるお酒と言えば日本酒を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は地ワインならぬTOSAワインというものがあるんです。ということで今回は、早くもワイン好きの間で話題となっている「井上ワイナリー」をご紹介します。
場所は香南市野市町、日本三大鍾乳洞・龍河洞へと続く龍河洞スカイラインを進むと…山の上にワイナリーが見えてきました!それでは早速行ってみましょう♪
「高知でしかつくれないワインを生み出し、高知の新しい食文化をつくりたい」との思いから設立された「井上ワイナリー」。一年を通して温かく雨の多い高知県ですが、実はこの高温多湿という気候はブドウ作りにとって悪条件だそう。しかしそんな困難にも負けず、約10年の期間をかけて高知の風土に適したブドウ栽培を行ってきました。現在は、富士の夢やシャルドネ、「井上ワイナリー」のオリジナル品種・コベルなど8品種を香南市を含む県内4市町で栽培。
ブドウの栽培から醸造まで、すべて高知県内で作り上げている、唯一無二のTOSAワインです♪
のいち醸造所で醸造した美味しいワインが並ぶ店内では、ワインのテイスティングができるほか、地下にある醸造所の様子も見られます。私たちがお伺いした時は、自社醸造の数種類のワインや、今の時期にピッタリな山北みかんを使ったワインがありましたよ♪訪れるたびに、さまざまな品種のワインが味わえるのも嬉しいところですね!「ワインについて詳しくない…。」という方でも、「甘めが好き。」「スッキリとした味のものが好き。」など好みを伝えるだけで最適なワインを提案してもらえます。
店内ではワインの他に、ワインにぴったりなスイーツやチーズ、地元にこだわったおつまみも販売。ノンアルコールワインやソフトドリンク、地元の牧場で採れたミルクを使用した濃厚なソフトクリームなどもあるので、家族みんなで楽しめますね♪
お持ち帰りはもちろん、併設しているカフェでワインやスイーツを味わうのもオススメ!山の上から香南市の街や太平洋を一望できるテラス席で憩いのワインタイムを満喫できます。ワインやおつまみは、公式オンラインショップからもお取り寄せできるので、大切な方への贈り物にいかがですか?
●井上ワイナリー株式会社 高知県香南市野市町大谷1424-31
TEL 0887-50-6694 https://www.tosawine.com
最近の投稿
テーマ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |