「れいほく畜産」の“土佐あかうし”に舌鼓♪
2022.1.21
テーマ:土佐のイチオシ
最終更新日:2024年5月30日
“土佐あかうし”は年間出荷量が少なく、市場にもなかなか出回らない希少なお肉なので、『幻の和牛』とも呼ばれているだとか!今回は、そんな“土佐あかうし”のふるさと・嶺北地域で、「れいほく畜産」が丹精込めて大切に育てている“土佐あかうし”をご紹介します。
高知県だけで生産される貴重な品種の“土佐あかうし”を、長年守り育て続けている「れいほく畜産」。仕入れから卸売までを一貫して手掛けているほか、現在80頭の雌の“土佐あかうし”のみを自社で肥育しています。「食の安全が、日本の食文化を守る」の信念のもと、ホルモン剤や添加物などを使用していない飼料と四国山脈から湧き出る清らかな源流水を与え、美味しさはもちろん安心・安全にもこだわっているんですよ。
濃厚な旨みの赤身と、きめ細かく入ったサシとの絶妙なバランスが特徴の“土佐あかうし”。口に運ぶと、柔らかな肉質でありながら程よい噛み応えもあり、軽く噛むだけでお肉の旨みが広がりモォ~たまらない!贅沢に大きめのスライスのまま、すき焼きでお召し上がりください♪きっと、ほっぺが落ちちゃいます◎
「れいほく畜産」の“土佐あかうし”は、以前ご紹介した「道の駅 土佐さめうら」の食堂「与作」でも味わえますし、本山町にある「本山さくら市」でも購入できます。高知が誇る“土佐あかうし”、嶺北地域を訪れた際はぜひご堪能くださいね♪
●株式会社れいほく畜産
高知県長岡郡本山町寺家241-1 TEL 0887-82-0601
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!
よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
→口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
最近の投稿
テーマ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |