まあ食べてみて!カツオの希少部位・ハランボの串焼き!
2021.4.30
テーマ:土佐のイチオシ
最終更新日:2023年6月30日
高知県の県魚・カツオは、お刺身やタタキなど美味しい食べ方がいろいろあり、土佐の名物として知らない人はいないはず♪古くから各地で親しまれているカツオですが、1匹からわずかしかとれない希少部位“ハランボ”をご存知ですか?高知ではお馴染みのハランボは、カツオの腹の部位(マグロでいうトロの部分)で、県外に出回ることはほとんどないんだとか!
今回は、ハランボをはじめ、四万十豚や梼原町産の猪肉など、“海と山のジビエ串焼き”を提供している「串焼きポン吉」をご紹介します。
「串焼きポン吉」が店を構えるのは、カツオの一本釣りで有名な漁師町・中土佐町の観光スポット、久礼大正町市場内。
久礼港直送の魚介類や作り立てのお惣菜、地元の名産品などのお店が軒を連ね、新鮮な食材が揃う市場です♪「串焼きポン吉」人気No.1「ハランボ串」のハランボも、鮮度が命!地元で水揚げされた新鮮なカツオを使用し、時期や脂のりによって一つ一つ絶妙な火加減で焼き上げています。
ハランボの最大の特徴は脂の旨み!素材本来の美味しさを最大限に引き出すために、味付けは塩のみ!炙ると脂が溶け出し、皮目はこんがり香ばしく、身はむっちりと味わい深い「ハランボ串」は、1度食べたらその美味しさに魅了されること間違いなし!献立の一品としてはもちろん、お酒のアテにも最適ですよ♪
通信販売で注文すると、味わいそのまま真空パックでお届け。土佐だけの味をおうちで手軽に味わってみませんか☆
「串焼きポン吉」では、「ハランボ串」のほか、珍味「カツオのちちこ(心臓)串」や、カツオ出汁を使ったフワフワ「玉子串」なども人気なんですよ。他ではなかなか味わえない焼き立てのジビエ串焼きを片手に、ノスタルジックな風情も魅力な大正町市場の散策をお楽しみください♪
●串焼きポン吉 高知県高岡郡中土佐町久礼6363-2
TEL 090-2380-5545 公式ホームページはコチラ
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!
よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
→口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
最近の投稿
テーマ