千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

「西島園芸団地」自慢のマスクメロンと花かごセット・鉢植えセット

2020.4.17

テーマ:土佐のイチオシ

クールだけどやさしい兄弟の「アイスクリン」です。
ガラスハウスのようなナーセリーが印象的な「西島園芸団地」は、メロンやイチゴなどのフルーツや、ブーゲンビリアなどの植物の栽培をはじめ、鑑賞や購入、食事が一年中楽しめる観光農園です。
今回は、「西島園芸団地」こだわりの手法で栽培された「マスクメロン」と、暮らしの中に彩りをプラスする「季節の花かごセット・鉢植えセット」をご紹介します。

西島園芸団地 外観 こだわりの手法で栽培された「マスクメロン」

「マスクメロン」は、果皮に細かい網目模様が入った、見た目も味わいも優れた高級メロンです。
糖分が1玉に集中するよう、1本の木で1番良い果実のみを残して育成し、さらに水分管理も徹底。より水分ストレスをかけることで糖度の高いメロンへと育てています。また、有機肥料を栄養分として与え、天敵防除(害虫の天敵を使用した防除方法)を行うなど、環境にやさしい減農薬栽培にも力をいれています。
日照時間の長い南国土佐の太陽をサンサンと浴びて育ったマスクメロンは、上品な香りと甘みが口の中でジュワッと広がり、とろける果肉とのハーモニーが絶品です!

環境にやさしい減農薬栽培にも力をいれています 糖分が1玉に集中するよう、1本の木で1番良い果実のみを残して育成 花かごセット」や「鉢植えセット」は、季節に合わせたお花を厳選して寄せ植え

※花かごの写真はイメージです。

植物栽培に関しては、1年中見ごろが楽しめる工夫が凝らされており、来園者を飽きさせませんよ!人気の「花かごセット」や「鉢植えセット」は、季節に合わせたお花を厳選して寄せ植え。バラやカランコエ、へデラやゴールドクレストの「花かごセット」や、ポインセチアやシクラメンなどの「鉢植えセット」が冬の時期のおすすめです。育てる楽しみはもちろんですが、お花があるだけで、年末年始のお部屋がパッと華やぎます♪季節商品のため、どんなお花が届くかはお・た・の・し・み♪

毎年1月~6月初旬頃まで“イチゴ狩り”で大盛況 イチゴ狩りとイチゴスイーツがセットで楽しめる“春のいちごフェア” ナーセリー内には、園内で収穫したメロンやイチゴのスイーツ

「西島園芸団地」は、毎年1月~6月初旬頃まで“イチゴ狩り”で大盛況!時間制限を設けているところが多いなか、時間無制限の食べ放題なんですよ!4月30日までは、イチゴ狩りとイチゴスイーツがセットで楽しめる“春のいちごフェア”も開催しています。
ナーセリー内には、園内で収穫したメロンやイチゴのスイーツや、フルーツトマトのカレーなども味わえるカフェも併設しており、一日中楽しめます♪

※なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「いちごカフェコーナー」は、当面の間、土曜・日曜のみの営業。詳しくは西島園芸団地へお問い合わせください。

マスクメロンやイチゴ、花かごセットなどは、「西島園芸団地」のホームページからも購入できるのでぜひチェックしてみてくださいね!

●西島園芸団地 高知県南国市廿枝600
TEL088-863-3167 http://www.nishijima.or.jp/

「西島園芸団地」の商品をはじめ、高知の素敵な特産品がもらえる定期預金「土佐からの便り定期」はこちら!