高知の“知の拠点”「オーテピア」
2018.7.25
テーマ:ろいろいしゆう記
待ちに待った複合施設、「オーテピア」が開館しました!高知市追手筋の小学校跡地にできた5階建ての館内には、「オーテピア高知図書館」「オーテピア高知声と点字の図書館」「高知みらい科学館」の3つの施設が併設されているんですよ♪
図書館といえば、本を借りたり、読書をしたり、静かな場所ですよね。
「オーテピア高知図書館」は全国でも珍しい「会話のできる」図書館!!
一部の場所を除けば全館で会話OKなんですって!!
読書以外にも目的にあった利用方法、例えば、仲間と議論したい時はグループ室へ、静かに読書をしたい時は会話禁止の静寂読書室へ、調べものをしたい時はレファレンスサービスを利用してみるのもGOOD!
「オーテピア高知声と点字の図書館」は、すべての人が本の世界を楽しめる図書館。点字図書はもちろん録音図書(書籍を朗読し、その音声を録音したもの)などのバリアフリー図書も充実しています。図書の郵送貸出サービスもあるので遠方の方でも気軽に利用できますね。
「高知みらい科学館」には、高知で四十数年ぶりのプラネタリウムが誕生しました!
800万個の星空を生の解説付きで楽しめるそうです。
他にもサイエンスショーや科学教室、野外教室の開催もあり、自然の不思議、科学のなぞに気軽に触れて楽しむチャンスです!
高知の“知の拠点”「オーテピア」。読書だけじゃもったいない!
あなたはどんな風に利用する?是非、足を運んでみて下さい!
●オーテピア 高知県高知市追手筋2-1-1
https://otepia.kochi.jp/
最近の投稿
テーマ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |