千客万来おきゃくブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧

四万十川のほとりに佇む「四万十屋」の美味しい川の幸!

2017.10.6

テーマ:土佐のイチオシ

最終更新日:2023年7月25日

四万十屋

 

今日は 「日本最後の清流といわれる四万十川の食材や流域の食文化を届けたい」という思いから、今では稀少な天然うなぎやあゆ、川のりや川えびなどを使ったオリジナル商品を製造・販売している四万十市の人気スポット「四万十屋」をご紹介します。

高知県西南部に位置する四万十市は、室町時代に京都から下向した一条教房(いちじょうのりふさ)公が、京都を模してつくらせた碁盤目状の町並みや、“京町”や“鴨川”といった地名のほか、「大文字の送り火」など、京文化の名残をとどめていることから「土佐の小京都」と呼ばれています。また、四万十川では、火振り漁投網(とあみ)などの伝統漁法が現在でも行われており、天然の川の幸を取り扱うお店が数多くあります。

四万十川

四万十川のほとりに佇む「四万十屋」は、地元川漁師とのネットワークを活かした新鮮な川の幸や厳選食材で作る自社商品の直売店に、四万十川を眺めながら漁師料理が堪能できるお食事処を設けた、昭和42年(1967)創業の老舗。素材本来の美味しさを引き出し原料や製法に至るまで、 無添加・無着色・手づくりにこだわった製品づくりをしているそうです。

 四万十屋 1階のお土産物売り場
四万十屋

そんな「四万十屋」の数ある商品の中でも人気なのが、うなぎ!地元の川漁師が伝統漁法で獲ったうなぎを丹念に炭火で焼き、醤油・みりん・酒・水あめ・山椒などで煮込んだ、お茶漬け用の佃煮「天然うなぎのうなぎ茶漬」は、熱いお茶をかけると、うなぎ本来の旨みや炭火の薫りが上品に溶けだす至極の逸品です。少量のお塩を加えることで味が締まるため、違った味わいかたが楽しめるのも魅力のひとつ。

天然うなぎのうなぎ茶漬 天然うなぎのうなぎ茶漬

また、天然ものだけを使用してきた「四万十屋」が、「この養殖うなぎなら、天然ものに勝るとも劣らない美味しさを提供できる」と商品化した「炭火焼きうなぎ蒲焼」もオススメ!自然に近い環境づくりから徹底的にこだわり、1年半もの歳月をかけてじっくり育てあげたうなぎを、先代から受け継ぐ特製のタレで、1尾1尾丁寧に炭火焼きした「炭火焼きうなぎ蒲焼」は、蒲焼きの香ばしい薫りやふくよかな味わいが特長なんです。

炭火焼きうなぎ蒲焼 炭火焼きうなぎ蒲焼

四万十屋」の商品は、店頭販売に加え、HPや電話での注文も受け付けています。脂の乗りがよく、身の締まった「四万十屋」自慢のうなぎをぜひ味わってみて下さい!その美味しさに驚愕するハズですよ☆

●四万十屋 高知県四万十市山路2494-1
TEL0889-67-0880 https://shimantoya.com/

 

☆★高知の美味しい特産品がもらえる☆★

定期預金「土佐からの便り定期」はこちら!

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★
高知をこじゃんと応援中!

よさこいおきゃく支店とは?
申し込み方法がよりスマートになりました!
口座開設申込みの流れ
高知のおきゃく文化をご紹介!
☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★