千客万来おきゃくブログ

見どころ満載!「海洋堂SpaceFactoryなんこく」

【おでかけ】ろいろいしゆうき

見どころ満載!「海洋堂SpaceFactoryなんこく」

みんなを楽しませることが大好きな「ひょっとこ」です。
早く行ってみたい!と思っていた所へついに行ってきました!それは...歴史ある"ものづくり"のまち南国市と、世界的フィギュアメーカー「海洋堂」がタッグを組み、この春誕生した複合施設「海洋堂SpaceFactoryなんこく」です。なんと入館無料!子どもから大人まで気軽に楽しみながら、見て、学んで、体験できると人気を集めているんですよ♪

  • 通路の左側には「海洋堂」の造形師たちが手掛けた恐竜や動物のフィギュアをはじめ、ゴジラやウルトラマン、新世紀エヴァンゲリオンなど、キャラクターフィギュアがズラリ
  • ひとつひとつ見ていくと「これ持ってた!」というお気に入りだった懐かしいフィギュアに再会できるかも

JR後免駅から徒歩10分。あれは...宇宙船...?!突如現れる近未来的な建物に気持ちが高ぶり、思わず早足に♪宇宙船に乗り込むような気分になる入口の自動ドアを入ると、「海洋堂」のエース作家・松村しのぶ氏が手掛けた、高さ約4mの巨大フィギュアのオブジェがお出迎え。
展示コーナーへ進むと、通路の左側には「海洋堂」の造形師たちが手掛けた恐竜や動物のフィギュアをはじめ、ゴジラやウルトラマン、新世紀エヴァンゲリオンなど、キャラクターフィギュアがズラリ!ひとつひとつ見ていくと「これ持ってた!」というお気に入りだった懐かしいフィギュアに再会できるかも♪

  • 右側には、併設された工場内を見学できる窓があり、フィギュア制作の様子を見ることができます。
  • 地球の太古・現代・未来をテーマに、プロジェクションマッピングとフィギュアを駆使して作り上げられた見応えのある3つのジオラマも展示
  • 地球の太古・現代・未来をテーマに、プロジェクションマッピングとフィギュアを駆使して作り上げられた見応えのある3つのジオラマも展示

右側には、併設された工場内を見学できる窓があり、フィギュア制作の様子を見ることができます。各工程の説明を読みながら窓を覗くと、原型制作から組み立てまで、フィギュアがどのようにして誕生しているのかがよく分かりますよ。職人さんの高度な技術を手元までじっくり見てみてくださいね!
途中には、地球の太古・現代・未来をテーマに、プロジェクションマッピングとフィギュアを駆使して作り上げられた見応えのある3つのジオラマも展示。右にも左にも心を奪われる魅惑の通路!何往復もしちゃいますよ♪
奥には、施設周辺の街並みを再現した大きなジオラマと、街を襲うゴジラが!操作パネルのボタンを押すとジオラマ内のSpaceFactoryが動き出して...そのあとは来てからのお楽しみ☆子どもたちに人気のコーナーなので順番待ちは必至!

  • 2階には、
  • 「海洋堂」のミニフィギュアの中から好きなものを選んで、自分だけのジオラマ
  • フィギュアの絵付け

2階には、"ものづくり"のまち南国市の歴史を学べる展示があり、世界に誇れる企業や製造事業者の"ものづくり"も紹介しています。体験工房では、「海洋堂」のミニフィギュアの中から好きなものを選んで、自分だけのジオラマを作ったり、フィギュアの絵付けができたり、小さいお子さんでも"ものづくり"に夢中に!恐竜は塗るのが難しいけど楽しかった~!"ものづくり"好きな子どもたちが増えそうだなぁ~!
見どころ満載の「海洋堂SpaceFactoryなんこく」。足を運ぶ価値ありです!!

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む