千客万来おきゃくブログ

食べてびっくり!柔らかジューシー「旨味豚ステーキ」

【グルメ】うまいもん

食べてびっくり!柔らかジューシー「旨味豚ステーキ」

よさこいおきゃく支店の渉外担当「いごっそう」です。
今回は、高知県奈半利町にある「ユーチカ」が運営する「なはり旨味ステーキ舎」にお邪魔してきました!以前もご紹介した「旨味豚ステーキ」は、変わらず人気を博しているんですよ♪

  • 高知県奈半利町にある「ユーチカ」が運営する「なはり旨味ステーキ舎」
  • 「旨味豚ステーキ」に使用するのは、国内で豚の育成から加工、販売までを行なっている食品会社から仕入れた安心で美味しい豚肩ロース
  • 豚肉でありながら、牛肉のように美しい霜降りが入った良質な肉質が自慢

「旨味豚ステーキ」に使用するのは、国内で豚の育成から加工、販売までを行なっている食品会社から仕入れた安心で美味しい豚肩ロースです。仕入れを行なっているのは、「ユーチカ」の代表取締役で「なはり旨味ステーキ舎」の製造責任者でもある近森さん。大学時代に動物行動学や飼料の栄養学などを学び、奈半利町で養豚生産組合長なども務めたという近森さんが仕入れるお肉は、豚肉でありながら、牛肉のように美しい霜降りが入った良質な肉質が自慢です。

  • 美味しさのポイントとなるのは、缶詰ではなく、フレッシュなパイナップルやゆずを丁寧に手絞りし、塩などを加えてつくる果樹酵素
  • 果樹酵素に豚肉を浸漬させることで、より柔らかく、より旨味が強く、臭みの無いステーキに仕上がるそうです
  • 浸漬させた後、真空パックし、冷凍庫で半熟成させることで、さらに旨味が深まった極上のステーキは、今までの豚肉の概念を覆すほどの絶品

「旨味豚ステーキ」の美味しさのポイントとなるのは、缶詰ではなく、フレッシュなパイナップルやゆずを丁寧に手絞りし、塩などを加えてつくる果樹酵素!この果樹酵素に豚肉を浸漬させることで、より柔らかく、より旨味が強く、臭みの無いステーキに仕上がるそうです。浸漬させた後、真空パックし、冷凍庫で半熟成させることで、さらに旨味が深まった極上のステーキは、今までの豚肉の概念を覆すほどの絶品です!

  • しっかり焼いても柔らかさを損なわない「旨味豚ステーキ」
  • 豚肉が苦手な人でも「旨味豚ステーキなら美味しく食べられる!」と、やみつきになることも

しっかり焼いても柔らかさを損なわない「旨味豚ステーキ」!豚肉が苦手な人でも「旨味豚ステーキなら美味しく食べられる!」と、やみつきになることもしばしば。長きに渡り豚に携わってきた近森さんと奥様が二人三脚で作りあげる「旨味豚ステーキ」を、ぜひご賞味あれ♪

●ユーチカ 高知県安芸郡奈半利町乙448ー7
TEL0887-38-5508

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む