千客万来おきゃくブログ

いっぺん食べてみて!高知自慢の味醂干!

【グルメ】うまいもん

いっぺん食べてみて!高知自慢の味醂干!

おいしいものが大好きな「かつお三兄弟」です。
黒潮の恩恵を受けて多くの魚が集まる高知県。日本の食卓ならではの干物も高知名物!なかでも土佐市宇佐町にある老舗「中里食品」の手作り干物は、県内はもちろん東京都の物産館でも好評なんですよ。加工品にも定評があり、「中里食品」が生み出した「宗田かつおフレーク」は2018年にANA国際線機内食に採用されたそうです。

  • 穏やかな宇佐湾が目の前に広がる「中里食品」
  • 「中里食品」が生み出した「宗田かつおフレーク」は2018年にANA国際線機内食に採用

穏やかな宇佐湾が目の前に広がる「中里食品」では、太平洋や地元近海で獲れた旬の魚を厳選し、昔ながらの製法で一つひとつ手作業で加工しています。
安心できる商品をお届けするため、仕入れた魚は大きさによってマイナス30℃〜50℃の急速冷凍で鮮度を閉じ込め、製造工程では徹底した管理マニュアルのもと細部にまで衛生面に配慮するなど、高い品質を維持しています。

  • 干物作りでは、熟練した職人
  • 熟練した職人が丁寧に手早く魚を捌いた後、味醂干・塩干それぞれの専門職人が、魚の大きさや身の厚みに合わせた味付けを施し、乾燥

干物作りでは、熟練した職人が丁寧に手早く魚を捌いた後、味醂干・塩干それぞれの専門職人が、魚の大きさや身の厚みに合わせた味付けを施し、乾燥させます。コクがあってほんのり甘い味醂干と、魚本来の旨味が際立つよう上品な薄塩味に仕上げた塩干。どちらもクセになる美味しさで白ご飯との相性バツグン!

  • 不動の人気はさんま味醂干
  • お酒のお供にもぴったりなもっちりふぐ味醂干
  • ふっくら柔らかぶり味醂干

「中里食品」自慢の干物で不動の人気はさんま味醂干。芳ばしい香りと凝縮した旨味がたまらなく食欲をそそり、魚が苦手なお子さんもご飯がすすむんだとか!ほかにも、お酒のお供にもぴったりなもっちりふぐ味醂干や、ふっくら柔らかぶり味醂干などおススメ色々です♪毎日の食卓で「中里食品」の絶品干物に舌鼓を打ってみては?

●中里食品 高知県土佐市宇佐町宇佐3159-63
TEL088-856-0407

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む