千客万来おきゃくブログ

室戸世界ジオパークの魅力を発見!

【おでかけ】ろいろいしゆうき

室戸世界ジオパークの魅力を発見!

室戸岬周辺は、プレート運動で隆起した跡をみることができる、世界でも珍しい地域です

室戸岬周辺は、プレート運動で隆起した跡をみることができる、世界でも珍しい地域です。世界トップクラスと言われる地質遺産はもちろん、その上に広がった独特の自然景観や生態系、歴史や文化など、室戸市全域は、地球と人間のつながりを発見できる場所として、2011年9月に国内で5件目の世界ジオパークに認定されました。
今回はその雄大な「室戸世界ジオパーク」をご紹介します。

訪れたのは、2015年の4月にオープンした「室戸世界ジオパークセンター」です。
こちらでは、室戸世界ジオパークの楽しみ方や魅力が学べる他、室戸の食や文化についても詳しく知る事ができるんですよ。
室戸世界ジオパークセンター
室戸世界ジオパークセンター
館内には、室戸の大地の成り立ちが分かる、コンピューターグラフィックス使用の立体的なオブジェや、四国八十八ヶ所霊場として知られる「最御崎寺」「津照寺」「金剛頂寺」をひらいた、弘法大師の展示ブースなどがあります。
室戸世界ジオパークセンター
室戸世界ジオパークセンター
中には、室戸ジオパークのキャラクターまがり博士」と一緒に、室戸の大地の動きや文化を体感する「ジオシアター」や、「まがり博士」の研究所を思わせる体験コーナー、カフェやショップスペースもあるので、大人はもちろん、子どもも楽しく室戸の魅力に触れることができますよ。
室戸のまちなみ散策や海岸沿いを巡るツアー、体験プログラムもあるので、詳しく知りたい場所やジャンルを突き詰めてみるのもいいですね♪

ビシャゴ岩
エボシ岩
室戸世界ジオパークセンター」で室戸の楽しみ方を学んだら、いざフィールドへ出発!
室戸岬サイトでは、マグマが地層に貫入して固まったとされる大きな「ビシャゴ岩」や「エボシ岩」の他、岩を抱きかかえるように根を伸ばした「アコウ林」など、圧巻ともいえる景色が見られます。

室戸岬サイト
室戸岬サイト
さらに、深海底に堆積したしましまの地層が、プレート運動にともなう地殻変動で変形した岩や、弘法大師が青年時代に悟りを開いたといわれる洞窟「御厨人窟」など、みどころ満載!
また、「国立室戸青少年自然の家」や「室戸スカイライン」からは、室戸の大地が長い年月をかけて隆起したことにより形成された海成段丘である、「西山台地(吉良川町)」なども望めるんですよ。

室戸スカイライン
みなさんも室戸を訪れた際は、室戸ならではの文化や食、変化に富んだ素晴らしい地形を、思う存分満喫してみて下さい。



ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む