千客万来おきゃくブログ

はすいもと魚の酢もの

【グルメ】うまいもん

はすいもと魚の酢もの

よさこいおきゃく支店の窓口担当「はちきん」です!

園芸王国』高知、と呼ばれるほど美味しい果物や野菜を生産している高知県。
このコーナーでは主に、高知県の旬の野菜を使ったお料理のレシピを紹介していきます。
すごく簡単で美味しいので、ぜひ挑戦してみて下さい。

今回は夏に爽やかな、酢ものです。

『はすいもと魚の酢もの』

材料(4人分)

はすいも 150g(3/4パック)
少々
みょうが 1個
魚(ハツ・ウルメ・アジ等) 適宜

≪合わせ酢≫

150cc(内、ゆず酢少量)
砂糖 少々
しょうゆ 少々

作り方

  1. はすいもは、皮をむき、そぎ切りにし水にさらす。塩をかけた後、もみ水洗いする。
  2. 魚は小口に切り、塩を少々入れ5分置き、酢で洗う。
  3. 合わせ酢を作り2と1のはすいもを絞って合わせ、千切りにしたみょうがを入れる。

○レシピ提供 高知県園芸連

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む