千客万来おきゃくブログ

『高知家』のピンバッジ

【高知あるある】おらんくの日常

『高知家』のピンバッジ

ご存知、『高知家』。

高知県はひとつの大家族やき』をキャッチフレーズとして、高知県全体を『家』と見立ててスタートした高知県振興キャンペーンの名称です。

2013年にスタートした『高知家』は今年で3年目。毎年、新たなデザインで登場する、この『高知家』のピンバッジが大人気なのです。
家の表札型、ふろしき型に続いて、2015年に登場したスター(星)型のピンバッジは、一時、品切れ状態になるほど!

ところでみなさん、このスタンダード3タイプに加えて、もうひとつのピンバッジがあるのをご存知ですか?
それは、『OMOTENASHI STARピンバッチ』。

kochike_badge_20150724-1.jpg

右下が「OMOTENASHI STARピンバッジ」

高知県民のおもてなし機運をさらに盛り上げようと、観光客へのおもてなし活動に賛同する県民にピンバッジを着けてもらい、活動の輪を広げようという取り組みです。

今年5月に新登場したこのピンバッジは、JR高知駅前のサテライトブースなど県下に設けられた配布場所で『私は県外の方々に○○なおもてなしをします!』と宣言すれば、もらえるんですよ。
ぜひみなさん、自分達が出来るおもてなしを宣言して『OMOTENASHI STARピンバッチ』、GETして下さい。

ちなみに私は『県外の方が道に迷っていたら進んで道案内をする!』と宣言してきました!
他のピンバッチも寄付の形でお金を支払うと手に入れる事が出来ますよ。

高知県民のみなさん!みんなでピンバッチを着けて高知を一緒に支えて行きましょう~
〔投稿者 西支店 mau〕

ブログ内の記事をさがす

銀行口座の売買は犯罪です

口座の売買・譲渡・レンタルは法律で禁止されています。
口座が犯罪に利用されることを知らなくても、処罰される場合があります。

口座開設に進む